goo blog サービス終了のお知らせ 

それが一番の問題

概要は後からついてくる

Midnight in Paris

2019年02月11日 | 映画
パリの街が美しく撮れている。
導入部とか。
異常なくらい美しい。

会話はありがちなカップルのもの。
多くの人達が同意することだろう。
映画には大切な要素。

他の設定はイマイチ。
大学生の妄想でありそうなこと。
そこから発せられるメッセージも然り。

Bang & Olufsen ワイヤレスイヤホン Beoplay H5

2019年02月11日 | 音楽
型落ちになる前に買って、しばらく使った。

Complyのイヤーピースを付けて、
通勤中に使う。

ケーブルの接触音について
気になるというレビューが多い。

僕は気にならない。

接触音はする。
しかし、街の雑音が聞こえる程度の
音量でしか聴かないから問題ない。

電車に乗っている間は接触音などしない。
自分が動かないから。

<マグネット>
とてもいい。
使わない間しまわなくても良いのは
思った以上に便利。

次にワイヤレスを買うことがあれば、
マグネット接着式はマスト条件にしたい。

音質
好みもあるだろうが、
SHUREのSE215の方が良い気がする。
ワイレスとワイヤードだし、
比較としては不公平だけど。


Bang & Olufsen ワイヤレスイヤホン Beoplay H5 Bluetooth AAC対応 リモコン・マイク付き 通話可能 ブラック(Black) 高級オーディオブランド 【国内正規品/保証期間2年】
クリエーター情報なし
Bang & Olufsen

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

2019年02月11日 | 映画
英国万歳の映画にしか見えない。
英国製作だし、文句ないけど。
嫌なら見なければ良いだけの話。

画のトーンが暗い。
それでも見せたい部分は、
しっかり見せられている。

昔はこんな風にできなかったと思う。
「暗い画の中で、しっかりと見せる」
この点に関して、観る価値があると思う。


ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし