ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

今日の夜ご飯

2022-03-30 22:43:00 | 晩ご飯

















今日の夜ご飯
・豆ご飯
・八幡巻(鶏もも、ごぼう、にんじん)
・サラダ(キャベツ、ブロッコリー、半熟うずら卵)
・きんぴら(ごぼう、にんじん、ごま)
・胡麻和え(いんげん、にんじん、ごま)
・刺身(まぐろ、長芋)

今シーズン初めての豆ご飯、hanahanaさんのブログに何回か出てきた豆ご飯がどうしても食べたくなって作りました。中の豆をさやから取り出して塩茹でして冷めるまでそのままで置いておきます、そうすると豆にシワがよりませんよ〜。さやと米を炊きます。豆はまだ入れません。味付けは豆茹でた茹で汁でも良いし、お好みで炊きます。私は冷めた茹で汁とみりん、だしの素を入れました。ご飯が炊けたらさやを取り出して豆を入れて混ぜて蒸らします。シワのないぷくぷく豆に出来上がりです。一度お試しを〜。豆いっぱい入れるのが好き〜。美味しかった。ごぼうとにんじん使い回し料理になりました。うずらは半熟に、茹でて手で上のとこ黄身が見えるように取ってちゃんと卵の下に敷きました。
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の子供のお弁当 | トップ | 今日の子供のお弁当 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanahana0924)
2022-03-31 00:07:24
こんばんは(*^▽^*)ノ
豆ご飯〜😍
豆いっぱいで、とっても美味しそう✨
豆をあとから入れると、たしかに潰れなくていいですね〆(゚▽゚*) メモメモ
返信する
Unknown (ねねさん。)
2022-03-31 00:16:12
こんばんは〜。hanahanaさんの豆ご飯見るたびに食べたくて。マネしてしまいました。この時期しか食べ間られないので、やっぱり食べたくなりますよね。美味しくて好き〜。ありがとでした。
返信する
おはようございます (かこ)
2022-03-31 08:11:22
豆ごはんレシピ、ありがとうございます
今度作る時に参考にさせていただきます
豆ごはん大好きです(^O^)/

八幡巻きもとっても美味しそう~~

↓のお弁当も美味しそう~
牛肉とごぼうの時雨煮風、嬉しいです
エビフライ、確かにお弁当用はそのままの形が
良いですね(*´∀`*)
返信する
Unknown (ねねさん。)
2022-03-31 15:17:39
かこさん、こんにちは。こうすると全然豆にシワできないですよ〜。しゃもじで混ぜても豆がぐちゃぐちゃになりません。最高!ご飯の塩味はお好みでね。ご飯の味付けはお好みやけど、豆のレシピはこれが最高!ありがとです。
返信する

コメントを投稿