信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

議会運営委員会&日岐区村政懇談会

2018年05月22日 | 報告
 22日(火)午前10時からの議会運営委員会は、6月定例会の日程等を決めていただきました。6月13日(水)10時開会、14日(木)10時から総務建経常任委員会、15日(金)10時から社会文教常任委員会、21日(木)10時から一般質問などの日程を決めていただきました。

▽ 午後7時からの村政懇談会を日岐区で開催させていただきました。牛沢区長さんの開会の挨拶で始まり、私から今年度の予算、重点事業の概要説明を主に挨拶をさせていただき、各部署から今年度の新規事業、村づくり計画の変更点等を説明いたしました。



 また、出席された3名の議会議員さんから自己紹介をしていただき、日岐区の地区担当職員、南部地域支援及び新たに情報発信・結婚支援のいくさか大好き隊員からも自己紹介をしていただきました。

▽ 私が、当日お配りしたご報告要旨に沿って、今年度の予算、重点事業の概要を主に挨拶をさせていただき、出席した皆さんが聞いていただいているところです。



 区民の皆さんのご意見・ご要望と我々の回答内容の概要としては、
 やまなみ荘の29年度の日帰り宴会については、入浴者数、宿泊者数、日帰りの宴会者数などをお知らせし、皆さんのご利用をお願いしました。
 ガソリンスタンドの更新時の補助については、経済産業省の補助や県の中小企業融資制度、法人税の3年間免除などをお知らせしました。
 若者定住住宅の皆さんが分からなく、地域住民とのお付き合い、協働作業の参加がないなどの現状については、個人情報保護条例があり、行政としては法を順守していますので、団地の皆さんにお声がけや働きかけをしていただく様にお願いしました。
 支え合いマップの作成の手伝いについては、区や常会で話し合って作成していただく様にお願いしました。
 保小中一貫教育検討研究協議会の進捗状況と方向付けについては、昨年度3回の会議をし、一貫教育のあり方、特色ある教育などを協議し、今年度は視察研修を予定し、協議を重ねて生坂教育の方向付けをしていきたい。
 その他、人口減少の現状、やまなみ荘の人件費の抑制、世帯が把握できず選手集めが大変である事、水鳥公園の草刈りの要請、水銀灯の修理要請、旧消防詰所の管理、大倉地籍の工事内容、野生獣の防護柵の予備品要請、団地の遊園地の管理、川鵜対策の現状と要請、県営中山間総合整備事業の遊上水路工事の要請、漏水対策の強化、宮ノ上団地の空き家の解消、介護保険料の値上げの状況など、多くの忌憚のないご意見・ご要望をいただきありがとうございました。
 最後に私から、個人でできることは個人自ら行っていただく、個人でできないことは家族や地域の取組の中で解決していただく、それでも解決できない問題は行政と一緒に解決していく、「自助・共助・公助」の協働による村づくりについて、ご理解とご協力をお願いしました。

▽ 朝の写真は日岐区上空からの風景です。







 その他生坂村では、保育園で誕生会、小学校でALT、中学校で歯科検診、児童館でおはなしひろば、下生坂の皆さんの元気塾、昭津・古坂で健康応援隊、食品衛生協会・青色申告会総会、直売施設設備整備事業開札などが行われました。