goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

ズダヤクシュ等

2025-07-06 | 自然観察

苔生した岩の上からいい感じで生えていたズダヤクシュ。

今は既に種が出来ている頃。

チゴユリ。

残念ながらエンレイソウは既に終わっていた。

タニギキョウ。

白花のヤマブキ。

アマドコロ(ひょっとしてナルコユリ)。

高い針葉樹の梢で動き回っていた奴。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロバナノヘビイチゴ等 | トップ | 里山初夏の虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然観察」カテゴリの最新記事