goo blog サービス終了のお知らせ 

私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

嫌なものをみた

2015-10-20 06:45:44 | メンタルヘルス
メンタルヘルスである。
昨日学校で帰り際にトイレに行って ふと洋式の個室をみたら 便器に大量に飛び散ってるのである。嫌なもの見ちゃったなぁ・・と思ったのだが見ちゃったものは仕方が無い。しかし普通に んこして あんなに飛び散るのか それも水流しても落ちないのか・と憂鬱である。学生のご案内に 大量の紙は流すな すぐ詰まる・・と書いてあったのを思い出した。なんか便器の形がちょっと違うのである。いかにも詰まりそうな出口の狭そうな・・というか 普通の洋式便器とは違う。流せる便座シートは常時携帯してるのだが これ流したら詰まるかなあ・・と思うと更に憂鬱である。詰まったら事務所に連絡しなさい・・という記述もあったっけ。まあ 和式があるので そっちは普通ぽいのでそちらを愛用することになりそうである。まあ今の所食事制限してるのでその心配は無いのだが 食べずに4キロ歩いて ハードな授業受けて 復習までしてるともうへとへと。おまけに余計な心配しなくちゃならない。困ったものである。久々のトイレネタであった。教科書の予備を買った(一つ古い版)ので自宅はそれで復習してるので 重い教科書を持ち歩く必要はなくなったので持ち歩いているのは 便座シートと保温ボトルと折りたたみ傘とタバコくらいの小物ばかりなので デイパから小さなバッグに変えるか?と思うものの もう防水コーティングがはげてきてる耐用年数を大幅に過ぎたデイパなので 使い潰して捨てようと思ってるので これも変えられない。入学までは気楽に調子よく回ってたのに 入学した途端 難題の山積みである。ちょっと憂鬱。まあ歩いてる経路は コンビニが二軒ある非常用に対応できるルートを選んだので最悪のケースは回避できるだろう。しかし あちこちと弱い体なんである。だましだまし使うとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする