けやき出版 (編集) けやき出版刊 1999/4初版 135P 1300円+税だが これも絶版なので amazonのマケプレで買おうとすると新本で1880円・・・マケプレなら650円からある。これも前出の多摩あるくマップと同じで地元民以外には役に立たない。内容はのどかな水べを散歩しませんか。玉川上水、石神井池、秋川、落合川、狭山湖、二ケ領用水、善福寺池など、多摩地域の主な川・湖・池・滝・泉をめぐる散歩コースを紹介。各コースに楽しいイラストマップつきだそうだ。これからの季節だと前出の多摩あるくマップよりは多摩の田舎を歩く感じが強い。地図は多摩あるくマップ改訂5版と同じイラストでかかれているのでこれは良い。もっとも初版で終わったみたいで会社はまだあるが在庫があるのかどうか不明。あたしはメルカリで古本屋が出してるのを買った。568円。手元にあるのは図書館から借り出してきたやつだが これも多摩地方在住でない限り意味のない本。前出の多摩あるくマップもそうだが 地域ミニコミの延長上なので 全国規模のブログに書くのは気が引けるw
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 真央/多摩水べのあるくマップ: 川・湖・池・滝・泉のほとり54コース
- ストライベック/裏庭のまぼろし──家族と戦争をめぐる旅
- ひなっち/4月1日
- Unknown/プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?
- 時代遅れ/プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?
- omachi/やっちまった
- かもめです。/たまには
- かもめ/もう疲れました
- 詩音/友人宅は
- たお/最近は
お久しぶりです。
こちらも色々ありすぎて。笑
淡々と過ごしてます。