私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

快気祝いもらった。

2016-07-31 17:28:36 | メンタルヘルス
1月に車検に出すのに 世話になってる車屋さんに入庫させた直後に倒れたので 都合半年ヤードに置いてあったのだが あたしも調子が戻ってきたので車検をお願いしたらえらくかかった。で 今日仕上がって社長が納車してくれたのだが 快気祝いって金一封もらっちゃった。全体見てる窓口のI氏 現場のM氏 社長のN氏のみんなで出し合って都合1万円。気持ちが嬉しいじゃないですか。こんなの絶対にあり得ないのだがw 半年もヤードに置きっぱなしだったのでこちらも保管代で1万多く払ったのだが それでも足らないくらいだ。通常だと車検は15万くらいなのだが今回は32万円。 内訳見るとクラッチカバー ディスク レリーズベアリング レリーズシリンダーが交換されてる。FRなので当然エンジン降ろしてるので これで17万なら安い。ついでにタイロッドエンドも交換されてるし・・古い車なので工場も大変だったと思うので この価格で利益が出てるんだかこちらが不安になるくらいだ。しかし車屋にまで良くしてもらって あたしは幸せもんだよ。やっぱり最後は人・・・に尽きるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選行ってきた。

2016-07-31 11:27:45 | メンタルヘルス
いきなり白票いれてきましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏です。

2016-07-30 15:28:13 | メンタルヘルス
今年は自宅療養中なので 完全ヒッキーなのだが もうすぐ8月だというのに蝉が鳴かない。夏は死ぬほど暑くないと気分が出ないのだが 自律神経がおかしくなってるせいか 寒い・・とか思ったりする。蚊取り線香炊いてたのはいつごろ迄だったのかも思い出せない。山の家では焚いていたのだが もう随分前の話だ。今の部屋は上層階なので 夜はベランダ側を開けっ放して玄関をチェーンで少し開けておくと 結構風が通る。住んでいる街は文教地区なので 静かだし 市の条例で高さ制限があるので高層のマンションはないので平べったい街である。緑が多いので地方都市の趣きだ。夜なんか車も通らないし ここ本当に東京?と思うような場所なのだが 東京にもこんなところはあるのである。近くに消防署があるので 夜間救急車がうろうろするのがやかましいのだが あたしもあの救急車にはお世話になったので文句は言うまい。先日うちの近くでサイレンが止んで 30分くらいしてからまた鳴ったので 受け入れ先が決まらなかったのだろうが 助かって欲しいものである。上層階なので 平気で玄関開けてたら コンコンと天井に当たる音がする。見上げたら黒い塊が動いてるわけで げ ゴキブリ・・と思ったらカナブンだったw 早々に捕獲して玄関の外にお引取り願う。まああたしはここら辺が限界だな。普段出るのも吉祥寺まででいい。新宿なんか目が回るわ。地方から東京出てくる人は東京に憧れるらしいのだが あたしにはどこがいいのかさっぱりわからん。あたしはIT職なので 止む得ず東京に出てきたのだが そうでなければ関西にいたかった。たまたま親が吉祥寺にいたってだけなんだけどねぇ。まあ仕事には恵まれたので 東京に出てきたことには後悔は無いのだが 住むなら京都・・て思うのは関西人だからだろうか・・京都って住めばわかるのだが すごく暮らしにくい。地元の人の話は裏まできっちり読まないと 真逆だし 生活に直結するような店は少ないしね。あたしも京都で倒れてたら死んでただろうし。まあそれでも京都が好きなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は都知事選だが・・

2016-07-30 14:45:49 | メンタルヘルス
白票にするか 行かないか悩むところである。21人も出てるのに実際は3人で争うのだが 誰の演説を聞いても おいおい何考えてるんだ?という感じ。特に鳥越氏のイメージと実体の乖離がすごい。共産党支持なのだがいくら野党共通候補だからって レベルの低い候補に入れる気は更々無いのである。みんな合格点に達しないのから 足きりしてもいいんじゃないかと思うくらい。実際仕事しない舛添氏でも務まったのだから 東京都知事なんかいらんと思う。事務方が回せば回ると思うよ。所詮都知事なんかおかざりなんだから うちらの税金を湯水のようにつぎ込むことは無いと思うのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎は素敵か? 都会はどうよ?

2016-07-30 14:07:50 | メンタルヘルス
ちょいと持ち直してきたので エントリ追加。
テレビの旅番組で田舎最高! 澄んだ空気に暖かい人情・・なんて言ってるのだが おいおいって思う。あたしは三重生まれで父が自衛隊だったので基地の町を転々としたのだが 多少の記憶はあるものの強烈な印象はない。まだあたしが子供だったからだろう。今でも目に浮かぶのは 津の叔母の家と多感な時期を過ごした京都だ。仕事の関係でやむなく東京に出てきてもう長いのだが 未だに馴染めず そのうち京都に帰ろうと画策してるのである。まあ体調がよろしくないので お骨で帰るかも知れないのだけどw 大体田舎がいいという言葉は嫌いである。故郷がいいと言うのなら同意するのだけどね。誰でも中学・高校を過ごした土地って思い出深いのである。どんな田舎でも都会でもそうだ。だから東京の人は東京が一番・・て言うし 田舎や地方都市から東京に出てきて やっぱり地元が・・というのも至極当然。結局育ってきた土地が一番なのだ。あたしは地方都市が中心で田舎・・って茨城と自分で買った山梨くらいしか知らないのだが 田舎が人情が厚い・・というのは事実でもあり嘘でもある。ずっと住んでいる人にとっては人情は厚いのだが 余所者には冷たい。これが田舎の真実である。ただし 自分が長く住んで地域と積極的に関わればその限りではないのだが。普通に旅行で行って やっぱり田舎はいい・・とか絶賛するのはそりゃ違うだろう・・と思う。365日そこに住んでたらうんざりするよ。旅行だからいい・・ってのは必ずある。あたしは多感な時期京都にいたので やっぱり京都が一番。ただ観光に来る京都ははんなりとして素敵なのだが 本当の京都って歴史からくる笑いながら殴りあうみたいな部分があって結構難しい。好きでも なんだかなぁ・・て思うところはいっぱいあるし 関西人でもわからないところはいっぱいある。まあ観光で来られる方に理解しろとは言わないし いい思い出を持って帰ってもらえば それでいいのだけどね。自分がそこで365日暮らして 不便があろうが住みにくかろうが ここで暮らしたい・・って思う土地なら そこが一番いいのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする