お花大好き

京おんなのつれづれ

凍てる

2021年01月18日 | Weblog
今朝も鉢植えの土は凍てて、触れない状態が続いている。
ほとんどの植物が凍ってしまい、修復できそうにもない。

昨日は阪神淡路大震災から26年目、大学入学共通テストの二日目だった。
もうあの未曽有の震災から26年も経ったと思うと感慨深い。
次男はしばらく仮説住宅で暮らした。
大学生だったので、アパートが住めない状態になったので貴重な経験だったが
ケガもなく無事だったことが奇跡のように思われる。

大学入試もコロコロとやり方も名称も変わり、受験生はたいへんだろう。
長男の時はセンター試験になって間もないころだった。
この受験の頃は雪が降ることが多く、タクシーの予約をしたのを覚えている。

30年ほど前はいろんなことがあった。
この家に引っ越してひと月も経たない内に大震災が起きた。
家族全員が無事に居られたことが有難いわ。

ガレージに娘がチョークで描いた似顔絵。
車の下なので、掃いて消すことも出来ずまだ残っている。

今日は午後からピアノの練習をした。
「アロハオエ」が弾き易くて今の心に沁みてよかった。
閉塞感と不安感で落ち着かない気持ちを和らげてくれるメロディーだ♪
2月一杯は教室は休みなので、少しずつ手を動かさないと忘れてしまい
そうだ。

コロナ患者は増え続けて、近い所にも出ている。
恐ろしいことだが、ワクチンを打つまで罹らず持ちこたえなければいけない。
メールしても、最後は罹らないように頑張ろうねで終わっている。
「元気でね」が単なるあいさつでなく、本気の挨拶なので怖いことだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼんやりと | トップ | 雪がちらついた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事