JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

本日の運用結果_200512

2020年05月12日 23時32分12秒 | いつものQSO

今日は平日なので、雇われ者の身としては通勤が伴う。ちなみに明日は在宅勤務(テレワーク)なのだが、今日は職場でやるべきことが有るので通常勤務だ。と言うことで道中は、行きも帰りもモービル運用を行った。

■5/12(火)朝
ハイバンドが開いているとは思えなかったので、暖機運転中にアンテナを取り換え。今朝は7MHzSSBを運用することに決めた。道中で運用を中断させない&開ききらない内に無線以外のネタをやっつけるため、先に近所のコンビニへ寄ってから職場に向かう。

使おうと思った周波数でわずかに先を越されて1(10)からCQが出たので、即CALLし応答いただく。間もなくアンテナの紹介等を受け、集合住宅(マンション?)の屋上に張ったロングワイヤーで運用しているとのこと。ロングワイヤーとは言え、延長コイルが無いアンテナって意外と効率が良いのかな?そう思えるほどの強い信号で、約7分のQSOとなった。その後はCQを出してみるも、全て空振り。職場到着となり運用終了した。

■5/12(火)夕方
区切りが良い所まで職場で粘っていたら、出発が18:15になった。少しだけワッチして、朝に引き続き7MHzSSBを運用することに決めた。職場の敷地を出てすぐに7.120MHzでCQを出し、3(25)からCALLいただく。全く浮き沈みの無い信号で、CONDXのこと、お互いがカムバック組(私:約6年、相手:約40年)であること、富山マラソンのこと、新型コロナのこと、時差出勤のことなどを話のネタに、約27分のQSOとなった。

続けて7.120MHzでCQを出し、4(35)からCALLいただく。この方も全く浮き沈みの無い信号で、曰く「(私が)強い信号のモービル運用局だったため、使用アンテナ等に興味が湧いたのでCALLした。」とのこと。

これを受けて事実(見た目の長さが1.6mくらいのモノバンドベースローディングホイップ、特注ではなく量産モデルのアンテナ、乗用車の屋根の上にマグネットベースで設置、アースはマグネットアースを1枚、今の周波数付近に整合させたはず、チューナレスで50W出力)をそのまま述べ、トラックなど車長の長いクルマにワイヤー系フルサイズ等を張っている訳ではない旨を伝えた。

その内容が予想外のものだったらしく、驚き&称賛のリアクションをいただき、これは私も想定外であった。一方で手前味噌&GD CONDXが手伝ってくれたことは承知しているが、「こういう感じのリアクションを期待して、あれこれやって来たんよ~。」とも、密かに再認識した。こんな感じのネタで約15分のQSOとなった。

-・・・-
まぁ合法的に“強い電波で目立つモービル局”は、特にカムバック後に意識していたことなので、このスタンスを今後も続けていこうと思う。それと、7MHzSSBモービル運用でのラグチューはそれほど期待していなかったので、個人的には嬉しい展開だった。振り返れば、この時季の夜間に設置場所(ダイポール&200W)ではよくやっていたが、走行モービル(ホイップ&50W)でも上記のように出来た。カムバックをモービルで行ったことが大正解だったと感じる瞬間であった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TurboHAMLOGな日_200510(2/2) | トップ | 本日の運用結果_200514 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事