JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

この一週間の運用結果_210808

2021年08月08日 21時38分59秒 | いつものQSO

今週も先週と同じく、HAMLOGデータ1画面分に満たない出来高だった。朝夕は既に秋のCONDXに思える時が増えてきたが、日中は夏のCONDXも残っているようだ。それでは今週の結果レポートです。

※QSO相手の運用地は、JARLが制定した都府県&8地域番号とした。それと、こちらの送信出力は50W、アンテナは7MHzがCOMET_HFB-40、14MHzがCOMET_HFB-17のエレメント延長Ver.、18MHzがCOMET_HFB-15のエレメント延長Ver.で、ノンチューナー運用だ。

■8/3(火)
理由は思い出せないが、いつもより早く支度が整い7時過ぎに自宅出発。特に早く職場入りする理由は無かったので、28004Aで寄り道して7MHzSSBでCQ駐車モービルを少々。CONDXが上がり気味で残念だったが、8時で泣く泣く運用終了して職場へ向かった。
・7MHzSSB :06、13、21、25  計4QSO

■8/4(水)
定期通院のため休暇をいただき、早めに自宅出発して病院入りする前に2806で7MHzSSBでCQ駐車モービルを行うも、ボウズに終わる。夕方はISESのサイトでEsが確認できたので、2804へ行き18MHzSSBでCQ木陰駐車モービル。全体的に空振りが目立ったが、近距離エリアが1時間以上開いていたようだった。
・18MHzSSB:106、20、21、25、26、27、33×2、35、40、43  計11QSO

■8/7(土)、8/8(日)
CONDXの上昇は短時間しか持たず、全体的にショボショボであった。たぶんワッチしていない時に開いていたものと思う。結局両日とも、夕方に聴こえた7MHzSSB のCQを買い物帰り走行モービルでCALLしただけとなった。
・7MHzSSB :109、03、07、12×2、19  計6QSO

-・・・-
こんなCONDXでは、バッテリーの充電を急いだ意味が薄れますねぇ~。更に来週は通勤モービルが無いので、更に不利な気がする。まぁ成り行き任せで行くしかないんだけど、「もう少し何とかなって欲しい!」と思いながらの本記事作成でした~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の充電プランを模索 | トップ | 盆休2021最大のミッション終... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事