-
ソビエト崩壊からでしょうか、冷戦が終わり利益が減り、同時に、国家や福祉を言う、ケインズ理論をミルトン・フリードマンの机上の理論が世界を制覇してゆきます。
(2020年12月11日 | 日記)
ごめんなさい。キーボードの insert のキーを押してしまったようで、文字が... -
書店では売っていない MMTの解りやすい本が買えます。税理士さんが買った本です。
(2020年12月10日 | 日記)
知識ゼロからわかるMMT入門[現代貨幣理論] (modern... -
権力者に従順で、何をされても怒りを表現しない日本人。弱い者虐めはするけれど
(2020年12月08日 | 日記)
日本の政治家は、どんなに国民を虐めても、抵抗しないので、こんなに政治がしやすい... -
地方の中小企業を潰す。 菅内閣のデービット・アトキンソン、竹中平蔵を排除しろ
(2020年12月05日 | 日記)
追記しました。 再び追記しました。 『MMTに目覚めた税理士さん』のユー... -
泣き言です。
(2020年12月05日 | 日記)
どれだけ、続ければ、このデフレ状態を解消できるのか。 ... -
泣き言です。
(2020年12月05日 | 日記)
どれだけ、続ければ、このデフレ状態を解消できるのか。 ... -
消費者の負担軽減で、携帯電話各社が値下げ、楽天が菅総理の意向を受けて、先陣を切る。
(2020年12月01日 | 日記)
消費者の負担を気にするのならば、消費税の撤廃をすれば良いだけです。 財務省... -
前の前の投稿の続きです。解ったつもりいるのですが?? MMT再考察を続けよう、
(2020年11月24日 | 日記)
GW特番『ずばり”日本経済の病”は? 令和の時代... -
話の途中みたいになりますが、国の税金もカードでの支払いができるそうです。
(2020年11月23日 | 日記)
確定申告をしている人は、銀行振り込みで納税していました。カードでの支払いができ... -
もう少し生きていられるようなので、頑張って経済の話を一緒にしましょう。
(2020年11月21日 | 日記)
元国土交通省の局長であった人の、日本人論をヨーロッパ等と比較して、日本の国土の... -
コロナ感染か?
(2020年11月21日 | 日記)
結果、ただの風邪でした。 それと、モロキュウ、キュウリに味噌をつけて食べて... -
昨日まで生活してきたんだからよ。だから明日も変わらずに、生きてゆけるよ!
(2020年11月17日 | 日記)
気分よく暮らしているのに、何なんだよ! ... -
事実や現実は厳しい認識を迫ります。
(2020年11月12日 | 日記)
追記を完了しました。2020年11月16日*****の印の後になります。 ... -
『MMTに目覚めた税理士さん』のユーチューブをもう一度
(2020年11月10日 | 日記)
追記、2020年11月11日、誤字脱字も直しました。表現の煩わしさも修正したつ... -
前回の投稿で、伝えきれない部分がありました。税収が後になる、国家予算の支出。
(2020年11月06日 | 日記)
私は、財務省に質問をしました。2020年11月6日に財務省の問い合わせフォーム... -
通貨発行権 通貨って?
(2020年11月05日 | 日記)
『通貨の発行』ということは、通貨とは何か、貨幣を流通させることです。流通をさせ... -
なぜ、終わらない、緊縮財政とデフレ化政策。この世界戦略の状態で利益を上げている多くのひとがいる。
(2020年11月03日 | 日記)
今回は、下のユーチューブの動画をどう判断するかは、皆さんに任せます。 ... -
緊縮財政の結果はこれだ! 規制緩和、構造改革、日本から利益を吸い取る外資と日本政府の共同でやっている。
(2020年11月01日 | 日記)
とりあえず 大阪都構想の否決で良かった、と思います。 大阪市解体で、その予... -
緊縮財政の結果はこれだ! 規制緩和、構造改革、日本から利益を吸い取る外資と日本政府の共同でやっている。
(2020年11月01日 | 日記)
https://www.youtube.com/watch?v=fV6YoY... -
11月は、大阪都構想、アメリカ大統領選挙と 話題が豊富です。
(2020年10月31日 | 日記)
https://www.youtube.com/watch?v=CIz7...