goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

冬の函館紀行-1 トラピスチヌ修道院と五稜郭

2023年03月20日 14時39分40秒 | 日記、旅行
 
冬の函館紀行-1 トラピスチヌ修道院と五稜郭




今年の冬、雪の函館と夜景、いさりび鉄道乗車を主目的として3日間、

久しぶりに観光客となって、函館中心部と郊外を歩きました。


今回は、空港から函館駅までの途中に寄った、トラピスチヌ修道院と

五稜郭です。





・・・
日本で最初の女子観想修道院として1898(明治31)年に創立されたトラピスチヌ修道院。


・・・


・・・
五稜郭タワーから俯瞰した五稜郭と、箱館開港時の箱館代官所跡です。


濠の周りに電飾されたライトアップ。雪と堀の薄氷が幻想的です。



宿泊したホテルのロビーには、かつて走っていた特急カシオペヤや北斗星のヘッドマークが展示されています。


・・・
ホテルロビーの通路は線路をイメージしています。部屋の中にはSLの雄姿です。



宿泊1日目、ホテルから少し足をのばして、夜の赤レンガ倉庫です。