自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

六甲から神戸港の夜景

2017年12月31日 02時24分25秒 | スナップ、街




六甲山展望台からの神戸港から大阪港の夜景



六甲の夜景,2017年の年末から年始は港を取り巻く光の消えることはありません。


除夜の鐘を突く寺院の鐘、神戸港に停泊している船の汽笛、一年に一度の神戸の港です。


眠らない街、それは大阪、和歌山の方にも広がっています。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬 瑞宝寺公園の紅葉

2017年12月29日 23時05分43秒 | スナップ、街




有馬 瑞宝寺公園の紅葉




有馬温泉の温泉街から少し離れた瑞宝寺公園の紅葉を撮りでかけました。


かつて瑞宝寺があり、廃寺となった跡を神戸市が公園として整備したもので

有馬随一の紅葉と言われています。


今年の紅葉は各地でばらつきがあり、瑞宝寺公園でも期待には応えてくれませんでした。








・・・



・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな秋

2017年12月26日 22時27分24秒 | スナップ、街



小さな秋




ちょっと歩いて見かけた小さな秋


子供たちも帰ってしまって、ひっそりとした夕刻前の公園


赤い鳥居に色を添える黄葉、長い影を落とす落葉など秋のひとときです



今となってはもう見ることもできない、コダックのブロニーフイルムの懐かしい看板もありました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の大国寺

2017年12月22日 22時19分16秒 | 神社、寺院など



晩秋の大国寺




兵庫県篠山に紅葉の名刹があるとのことで出かけました。


寺は天台宗の大国寺、こじんまりとした寺の境内に紅葉している木々があります。


見頃の時期は過ぎていました。






・・・


・・・



・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿が壺の秋

2017年12月18日 15時53分59秒 | 滝、渓谷、渓流




鹿が壺の秋



姫路市の安富町、かかしの里にでかけたときに訪れた鹿が壺の渓流。


今回は秋の鹿が壺を撮りにやってきました。

紅葉した葉が水面に彩を添えてくれる光景を期待しましたが、散っている葉は

少なく、水量も少ない感じでした。


流れの水は澄んで、綺麗です。 少しでも木の葉のあるポイントを探してみました。



















・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする