自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

ラストラン目前の「奥出雲おろち号」乗車

2023年09月20日 21時37分55秒 | 鉄道旅・鉄道写真・鉄印・三セク・地方鉄道
 
ラストラン目前の「奥出雲おろち号」乗車




「奥出雲おろち号」は、JR西日本木次線の島根県木次駅から広島県の備後落合駅間を運転する臨時観光列車です。

1998年から運行しているトロッコ列車で、2023年11月で運行を終えラストランとなります。

予約の取れにくい人気の列車で特に今年はラストランを控え、増便されているようです。


今回、備後落合駅から出雲三成駅間のツアーに参加し、運行最後の年の「奥出雲おろち号」に乗車しました。





木次向きの機関車はDE10 1161が牽引します。


・・・
2両の客車はスハフ12-801とトロッコ車両のスハフ13-801編成です。


・・・・
木次から備後落合駅に入線した後の折り返しの列車に乗車しました。


・・・・
青と白の色に塗り分けた車体に星を散りばめたデザインの車体とおろちのヘッドマーク。


・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路を代表する国分寺「備中国分寺」薬師如来と五重塔

2023年09月18日 16時13分33秒 | 神社、寺院など
 
吉備路を代表する国分寺「備中国分寺」薬師如来と五重塔




岡山県総社市にある「備中国分寺」を訪れました。

国分寺は聖武天皇が741年(天平13年)に国家鎮護を目的として、当時の日本の各国に建立を命じた寺院です。

過去にソロツーリングで、レンゲ畑と国分寺五重塔を撮りに出かけて以来、約30年ぶりの再訪です。

高さ34.315m五重塔は岡山県唯一の五重塔で、のどかな田園風景の中に建っています。






・・・

備中国分寺の五重塔と本尊の「薬師如来像」です。




・・・
五重塔内部には彩色画の天女や花を描いた天井板が104枚あり、5月の連休に公開されているようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫テロワールで、山陽電車東二見車両所公開ツアー

2023年09月09日 16時44分55秒 | 鉄道旅・鉄道写真・鉄印・三セク・地方鉄道

兵庫テロワールで、山陽電車東二見車両所公開ツアー




JR6社と各地の自治体や、観光事業者が一体となって誘客を図るディストネーションキャンペーン。

令和5年7月から9月までは兵庫県で、キャンペーンの一環として車両所公開ツアーの募集がありました。

公開ツアーに参加する鉄道会社は、JR西日本、山陽電車、神戸電鉄、神戸市交通局の4社です。


山陽電車の車両所以外は過去に訪れたことがあるので、今回は山陽電車東二見車両所の見学です。





左から、2021年に運行終了の旧標準色の3030号、2017年運行終了の3000号、日本最初のアルミカー2012号、1990年廃車。


・・・・


・・・
昭和37年、日本最初のオールアルミニウム車体を採用した2012F編成。
平成2年に廃車となったが、車体は当時のままの状態で東二見車庫に保管。台車下は歴史を感じさせます。


・・・・
3000系3640編成         5000系5016F編成          5030系5630F編成


  

 


・・・
206号、昭和11年に山陽電車の前身、兵庫電気軌道が使用していた車両で製造。塗装も当時のものとし、記念物として保存。
206号と一緒に鎮座しているのは、舞子鉄道跨線橋のカット部分。明治77年製作銘板の鉄道遺産です。
・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸布引ハーブ園のヒマワリ

2023年09月04日 20時46分22秒 | 花、花のある風景
 
神戸布引ハーブ園のヒマワリ



神戸布引ハーブ園は神戸の中心地三ノ宮駅から地下鉄で結ばれているロープウェイ乗り場があります。

新神戸の山麓駅から中間駅を経て、山頂駅まで30秒ごとに動いているゴンドラで10分ほどの乗車です。

中間の風の丘駅にあるヒマワリ畑に、夏の花景色を求めて出かけました。


標高は400m足らずの場所なので、真夏の日差しはさすがに暑いですが、風は心地よいです。





・・・
真夏の青空と、空に溶け込むロープウェイ。


・・・・


・・・・
夏の花ヒマワリは暑さに負けず元気いっぱいです。
・・・

・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする