のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



自宅己書幸座、重陽の節句

2020年09月09日 | 己書

龍を書き始めたOさん、2回目ですが、コツをつかんで上手に描けるようになりました。

私は初め、龍の絵なんてヤンキーが描くんじゃないのと思っていました。

でも、描けば運気が上昇するんだよと知って描いてみました。

練習すると意外にも簡単に描けるようになり、何枚も何枚も描きました。

きっとOさんもはまっちゃうかも。特に金運が上昇するんですよ。

宝くじ買ってみて。

もう一人は龍は無理、といって秋バージョンの作品を選択に。

でも楽しい時間を過ごすことができてよかったですね。

壁に貼ってあるパッチワークのタペストリー、和室には己書色紙、いっぱい作品がありますよ。

今日は9月9日「重陽の節句」でした。

秋だもの、菊です。食卓に菊を飾りました。

お皿にもね。

そして残った菊はお風呂に入れました。

菊酒は飲めないのでね。ついに秋らしくなったかな。

十六ササゲが採れるようになったのでごまあえで食べてます。

十六ササゲってこの辺だけですか?中に小さい豆が約16個入っているらしいんですが。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりも)
2020-09-09 23:28:34
己書幸座、二回目でも、上手な方は上手に描けるのですね
羨ましいです!
絵も字も、苦手なワタシは龍なんてムリ~😭❗
楽しい時間が過ごせた、生徒さんは次回も楽しみにしていますね😊
重陽の節句、菊を飾りお風呂にも
綺麗になりましたね
返信する
Unknown (のりのり)
2020-09-10 19:21:21
初めはみんな自信がないです。
てもちゃんと描く順序があるんですよ。
だれでも描けるようになるというのが、己書のいいところです。
また次回を予約していってくださるので嬉しいです。
返信する
こんばんは! (watako)
2020-09-10 20:38:48
のりのりさんの指導がお上手なんでしょうけど・・・
そして、お二人とも才能がおありなんでしょうけど。
上手に描かれてますね

十六ささげ・・・この中の豆が大きくなって、赤いささげ豆ができるんでしょうか?
山口の田舎では、義母はお赤飯に小豆でなく、ささげを入れてたんですけど
返信する
watakoさんへ (のりのり)
2020-09-10 20:51:04
何でも繰り返し取り組んでいると上手になるもんですね。
お料理も絵心が必要ですね。
センスがよいwatakoさんなら、絵を描いてもきっとすぐに上手になりますよ。
返信する

コメントを投稿