昨日の夜、オンラインで入った幸座では、入る時間が遅くなり焦りました。
ズームを使ってのオンライン幸座やオンライン会議は3回目だけど、いろいろな入り方があってうろうろしてしまいました。
お題はラインにpdfで送られてくるので、コンビニでネットプリントをし、幸座料金はペイペイで送金します。
そしてズームに入ります。
まずここまでが、やっと慣れました。
画面の写真は撮れなくて、時間いっぱい描きました。
ズームではアカウントをとったので、参加だけでなく自分で開催することもできるようになりました。
自分で自分を招待して遊んでいました。あはは、
ラインもフェイスブックもズームもスマホとパソコンと連動させたので、どこからでもズームに参加できるようになりました。
ここまで来るのに、かなりのハードルを越えてきました。
小学生でもオンライン授業の時代です。
シニア世代も遅れないようにと、一人でがんばって設定しました。
これからはどんどんオンラインセミナーに参加したいです。
敷地の一角はスギナがいっぱい出てきていたので、刈払機でがーっとやり、その後まだ残っていた草を鎌で取りました。
この後、防草シートを敷く予定。とにかく草取りや木の手入れが大変大変。
今年はゴーヤをプランターに植えました。
これからぐんぐん伸びていくでしょう。
かなりのハードルを越えてこられたとのこと、とてもすばらしですね♪
いつもとても素敵な己書を拝見させてもらっています。今日の4枚も季節感たっぷりでとっても素敵ですね♪
簡単なことも、言葉がわからないし、それどこにあるの?
ってね。
せっかくいいところまでいったのに、どこかへ行っちゃったり、違う操作をしたりしてね。
もともと機械は苦手。
でも、自分でもできるはずだと思って何でも挑戦です。
素敵です!
好きな事への参加 何とかしないと
と思うとあれこれやって 繋がるものですね
己書も 素敵ですね
失敗も多いですけどね。
めげない、あきらめない、恥をかくのは慣れてますから。
ぼけないのに大切よねえ、この気持ち。