晴れて昨日の寒さが和らいだのが何よりです。
昨日の雨で散り始めた桜がひらひらと風に舞っていました。
桜の次はチューリップ。我が家の庭にも咲いています。
そして食卓にもチューリップの花が咲きました。
みんなが作ったチューリップを並べると、32の花が咲きましたよ。



桜ロールも作りました。

黒米を混ぜた酢飯に桜の塩漬けを刻んで入れてあります。
ミツカン「花お寿司のもと」(ピンクの粉末酢)を混ぜた酢飯です。
酢を入れると黒米ご飯がピンクになります。
薄焼き卵を海苔の替わりに使った裏巻きになっています。
中には菜の花、サーモン、きゅうり、かにかまを入れて巻きました。
塩漬け桜とカイワレをトッピングすると、華やかな巻き寿司ができました。

差し入れの桜ういろうも今週までの期間限定商品ですって。

ごま豆腐、甘夏ゼリー、ごま団子などのおまけ付きなのが嬉しいです。
昨日の雨で散り始めた桜がひらひらと風に舞っていました。
桜の次はチューリップ。我が家の庭にも咲いています。
そして食卓にもチューリップの花が咲きました。
みんなが作ったチューリップを並べると、32の花が咲きましたよ。



桜ロールも作りました。

黒米を混ぜた酢飯に桜の塩漬けを刻んで入れてあります。
ミツカン「花お寿司のもと」(ピンクの粉末酢)を混ぜた酢飯です。
酢を入れると黒米ご飯がピンクになります。
薄焼き卵を海苔の替わりに使った裏巻きになっています。
中には菜の花、サーモン、きゅうり、かにかまを入れて巻きました。
塩漬け桜とカイワレをトッピングすると、華やかな巻き寿司ができました。

差し入れの桜ういろうも今週までの期間限定商品ですって。

ごま豆腐、甘夏ゼリー、ごま団子などのおまけ付きなのが嬉しいです。