でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

JR脱線事故について思うこと

2005年05月06日 07時10分24秒 | 諸々
今回の事故に遭われてお亡くなりに亡くなられた方の御冥福を心よりお祈り申し上げます。

ここ数日JRの不祥事と言うことで、事故車両に乗りながら救助しなかった社員及び親睦会を行った社員に避難が集中している。

この二つの件で事故車両に乗り合わせておきながら救助できずに現場から去る社員については人間として悲しく思う。
これはやはり大企業病なのでしょう。と勝手に自分で解釈しています。
上司の指示を仰がないと自分では行動できない。もちろんそれだけ上下関係のきつい会社なのかも知れませんが。

大企業で有るが故にこの二つの問題は起きたのだと思います。
自分の部署でないからしらん関係ない。
事故ですらさえ酒の席での肴になる。

こんな事JRだけですか??
いえいえ他にもこんな企業日本にはぎょうさんありますよ。
みんなこう言う時に感情的になり立場の不利な人を一斉に攻める節が有りますがちょっと違うような気がする。

確かに常識を逸脱していると思います。
けど従業員が3万人もいるのです。
統率できますか??
別にだからしゃーないやんと言うことを申しているのではありません。

部長に課長に区長、他にも長の付くえらい方がぎょうーさん居ることでしょう。
そんなもん誰が誰か解らないし見たことも聞いたこともない社員だらけでしょう。

確かに40人ほどはボーリングをしておりました。
けど40人/30000人です。
他の社員は何してたんかと言えば新地で飲んでいるやつも居ればミナミで歌ってるヤツもいてるはずです。
30000万人も居ればみんな自分のと関係のない部署の事は他人事になるのでは??と個人的に思います。
大企業で有るが故の宿命にも感じられます。

ではどうすれば良いのか??
私にはよく解りませんが経営者が現場を見極めれる人で今までの歴史有る会社の風土を見直せるそんな人が必要な気がします。
しかしそれにはあまりにも多くの時間が必要に思います。

もし自分の会社で死亡事故が起きれば、その場にいれば救助に向かうでしょう。
しかしそうでなければ家に帰るか同僚と飲みながら事故の話しをしているか、そのどちらかにあるような気がします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿