平四郎の石神井川散歩

四季折々の野鳥や路傍の花・野草をアルバムにして記録したい。

上から丸見えだよ!

2018-05-29 | 野鳥日記

蓮の間を歩いてたと思っていたら

いつの間にか、彼女がいたんかい。でもさァ、上から丸見えだよ~。

池の小島のカルガモさん、またまた悲劇だね~
3mくらいの青大将が、侵入して、せっかく温めていた卵を喰われてしまったか。蛇のおなかから判断すると3個くらい食べられたよう。後に2個残っていた。

ちかくには、
6匹の雛や

カワセミ3兄弟が、エサ取りの練習をしている。

池では、つばめの夫婦がせっせと、泥を運んでいる。

今日の日替わりメニューは・
キアシシギか。

生血が良いか、鴨南蛮がいいか

2018-05-28 | 野鳥日記

いきなり睨み合いか、一瞬どうなるかと思いきや、なんてこたぁなく、相方引き上げた。

カワセミの幼鳥は、魚獲りの猛連取中、
飛び込む度に、木の葉や枝を啄んでくる。まァそのうち獲れるようになるよ、きっと

石神井川では、時折日替りメニューがある。

今朝は、ゴイサギである。情報をもらった時は、どうせホシゴイだろうと思っていたのだが、
これはまた立派なゴイサギだね。

2匹の雛を連れている

今朝はまた、3例目のカルガモのの雛である。雨が気になるが日を追うごとに増えるかな。

近くの民家に咲くのは、
シャボテン(サボテンか)どっちでもいいらしい。

初雛ゲット

2018-05-26 | 野鳥日記
小生にとっては、そうなんだが
7匹のカルガモの雛である。いや6匹だよ?
必ず、1匹はチョット離れたところにいる。
小生が知る限り5月13日の10匹が最初らしいのだが、その夜の大雨で流れたらしい。

今日は、カワセミの日らしい。

母ちゃん飯くれ~

これでいいかい

昨日のハクセキレイも
早くくれ~

ため池には、
つばめが、一生懸命泥を運んでいる。
近くに巣を作り始めたらしい。

珍しく
カワラヒワモ顔を出してくれた。


久し振りに散歩

2018-05-25 | 野鳥日記
石神井川の遊歩道歩いていると、堤の上をチョコマカ歩くのがいる。

ハクセキレイの親子である。餌をくれ餌をくれと親におねだりしてる。

親はあちこちつついては子のところに駆け寄る。が、すぐにはあげないで、じらしてから

渡している。多分、幼鳥が自分で採食するのを、促しているのかね。

今朝は、カワセミも親子でいたが、
この一枚を撮るのがやっと。

今日は珍しく、コチドリも
2羽来ていた。

明日は、カワセミ親子をゲットしたいね。

あっちからこっちから

2018-05-23 | 野鳥日記
どんよりした午前、荒川を散策していると、道端に黄色の花目立つ

キバナコスモスは、まだ先だろう。葉っぱをよく見ると細長い、そうか金鶏菊か、初夏の花なのか。

グランドの横には、

花菖蒲が、まだ咲いていた

新しくできた荒川生物生態園に行くと、雑草がひざ丈以上に伸びて歩きにくい。葦の幹がかなりの高さに伸びて、この秋には楽しめそうだ。
ギョギョ,ギャンギャンと、四方八方から聞こえてくる。が、葦の幹は、まだ青葉で柔らかいので、その上には見当たらない。
よくよく見ると、ちょっと高めの広葉樹の上に

嘴を目一杯開けてないている。

近ずくと、すぐ隠れ

また出てきて

あっちこっちを向いて啼いている。

葦の中に隠れているが、いるのは一羽二羽ではない。

真夏には、想像を絶するぐらい、騒ぎまくる。