平四郎の石神井川散歩

四季折々の野鳥や路傍の花・野草をアルバムにして記録したい。

クイナは、きょうはいるかね。

2018-02-28 | 野鳥日記
ここんとこ石神井川は全くと言って、いいほど変化がなくなった。
で、荒川に足を向けてみよう。が、こっちは、ツグミとムクドリばかり。葦の生える水たまりで、小一時間待ちぼうけ
引き上げようと腰を上げた時、目の前の葦が動く、何かが出てきた。

おおっ!あんたクイナかね?

そだね!どっかでかきいた台詞になってしまった。
ここんとこ、よく出るらしい。

そいや、トラツグミもいたけど、どうしたろ
こないだの倒木のあるところに行ってみた。
あれっ、アンタ此処にいたのかい。雉君


その近くに、いたいたいつもの倒木の間に

うまいと言おうか、枝被りで、誤魔化されてしまった。

あれっ!こんなところにいたんですか。

2018-02-21 | 野鳥日記
どっかで見たようなジャケット。

そうか!寅さんか。葛飾じゃないよね。ここは荒川。
一年前、石神井川で、見たと思ったら、こんなところにいたんでか。

でも、ちょっと色が違うかな

そうか、何処にでもいるんかい。

これは、

オオジュリンらしい。


これはアカハラ、

これを追いかけていたおじさんは、オオアカハラだという。頭の色が一寸黒いらしい。小生にはにはわからんが。

オマケだが、石神井川河畔の河津桜に齧り付くメジロ

ぜ~ん部おいらのもんだぜ!


下では、興味ないもんね、とイソシギ君


よう❕久しぶり

2018-02-16 | 野鳥日記
石神井川には、数か所井桁を作り、自然の川のように草を植え、水棲生物を増やす試みが行われているのかな。
その井桁は、カワセミの恰好の狩り場と休憩場所に、なっているが、今朝数か月ぶりにカワセミを発見

が、たいしてパフォーマンスも観られなかった。

電車の見える丘では、今年初めてアカハラを撮らえることができた。

これから、少しずつ暖かくなるから、いろいろ出てきてくれるかね。

荒川は、今が旬かな?

2018-02-15 | 野鳥日記
葦原の間を飛び交う影は、色々
たとえば、これは別格で外来種のガビチョウ

ギャーギャーとうるさすぎ

次に、アオジ

2~3匹づつ、固まって行動しているようだ。


時にこんなのも、葦の間から出てくる。
そう、ウグイス

ややっこしいのは、

カシラダカだと思うが、

じゃ、これは
多分、ホオジロだろうね。

じゃこれな~ンだ?

最初は、セッカだと思っていたが、背中の模様からするとオオジュリン♀かな?とも

さらにさらに

この子はな~んでしょね?

今夜はここまで。