(3月16日に最初に投稿、追記あり)
--
「抗議で判定覆したのではない」…MLB幹部が回答 (読売新聞) - goo ニュース
日米戦でタッチアップが誤審を食らったのは、まあそんなもんだろうと思った。アメリカン・クォリティだと思った。
ボビー・バレンタイン氏によれば、件の主審はボークをよく取ることで有名だそうだ。選手の動作が、そう見えてしまう人なのだ。こういう際どい問題は、ビデオチェックを取 . . . 本文を読む
時事によれば、イラクとクウェートに派遣された経験のある陸上、航空自衛隊員のうち、計5人が自殺していた。2004年1月から2006年3月10日までの約2年余で、陸自4人、空自1人が自殺した。派遣された隊員数は、陸自が延べ5000人、空自が延べ1600人。
単純に計算して、10万人あたり75.75人。これを無理やり1年換算すると、26ヶ月とみて、35人(10万人あたり)。米軍(イラク)の場合、換算し . . . 本文を読む
本来、sexは本質主義、genderは構築主義である。
人類学的では、genitorは生物学的親、paterは社会的父、materは社会的母として区別する。
さて、フェミニストは(その行動実態において)genderを本質主義的に考えてしまう点で誤謬をおかしている。というより、全ての反差別論は同様の誤謬にとらわれているが故に、ドグマと化してしまうのだ。ドグマの前では、区別と差別は違うなどという主 . . . 本文を読む
大紀元はびっくりニュースのオンパレード...
大紀元2月20日広東省深セン市で18日、バス運転士が同僚をナイフで殺傷し、バスで逃走中に約40台の車両をぶつかり、多数の死傷者を出した殺人事件があった。刺された被害者は重傷、容疑者は逃走した後、自殺を図り重傷となって現場で逮捕された。(略)同事件は、「2.18事件」と名(略)
目撃者によると、逃走した同容疑者の車は暴走し、猛スピードで他の車に向って . . . 本文を読む
トリノの気候(2月)は、東京の八王子と全く同等だという。言い換えると、東京冬季五輪も開催可能なのだ。スケートは都心で全部出来るし。誘致するなら、夏季五輪だけと思う必要はない?
マジに考えるなら、スキー系の会場を中心に考えた方がいいけど(面積を食うから)。特にクロカンの会場はネックかもしれない。ジャンプ会場もコストがかかる。
#太平洋側があれなのは、単に雪が少ないだけで、気候自体は十分に寒いのだ . . . 本文を読む
中国 不満噴出、相次ぐ衝突 農民が自爆/2000人暴動 (産経新聞) - goo ニュース(抄録)甘粛省張掖市の人民法院で6日、農民の男が爆発物で自爆、男を含め地元共産党幹部ら計5人が死亡、22人が重軽傷を負った。(略)中国では司法当局の腐敗を背景に「公正さがない」と不満をもつ農民や労働者は極めて多く、警察や裁判所を襲撃する事件はあまり報道されないが頻発している。北京には通称「直訴村」と呼ばれる一 . . . 本文を読む
毎日新聞2月3日朝刊(茨城)(つくば市は)2004年10月に委託先の早大に1750万円で事業調査を依頼したが、報告書に記載された年間発電量は、実際に設置された小型風車の3倍の巨大風車で算出されていた。小型風車では市の計画する年間発電量を到底見込めなかった。
市は「報告書が提出されたのは05年3月と遅く、すでに工事の入札が始まり、事業を早急に進めなければならなかった。早大を信頼しきり、まさか架空の . . . 本文を読む
高齢者の免許更新、認知症検査を義務付けへ…警察庁 (読売新聞) - goo ニュース運転免許保有者は2004年末で、75歳以上が216万人、70~74歳が292万人、65~69歳が420万人に上り、同庁は、年代別の有病率から、このうち30万人程度に認知症の可能性があると試算している。要するに、窓口でスクリーニングして、必要なら精密検査してもらいましょうという話。高齢者だから定義上65歳以上だが、単 . . . 本文を読む
(MBSのVOICEより)兵庫県夢前町の温泉街に、大阪市立の高齢者向け保養施設「塩楽荘(しおらくそう)」がある(公式サイト<音が出るので注意)。今から30年前に同和対策事業として建設され、現在は一般にも開放されている。(現在の)大阪市人権協会(旧・大阪市同和事業促進協議会)が大阪市から委託され、運営している。大阪市が(最近は)3億円近い委託料を支払っているが、収入は1億円に満たない。(収支の)累積 . . . 本文を読む
公園のテントも住所と認定 ホームレス男性勝訴 (共同通信) - goo ニュース
住所は民法22条と23条に規定がある。
第22条 各人の生活の本拠をその者の住所とする。
第23条 住所が知れない場合には、居所を住所とみなす。
住所は、(所有や賃貸などの)契約関係に基盤がある生活本拠を言うのではなかろうか。居所は、「みなし住所」でありながら、意外にも、何らかの書類で証明できる生活本拠を言う . . . 本文を読む
県文化財の経本170巻が盗難 長崎県対馬市 (朝日新聞) - goo ニュース盗まれたのは86年に県有形文化財に指定された「西福寺元版大般若経(げんばんだいはんにゃきょう)」全599巻の一部。1巻は縦30センチ、横10センチほどに折りたたまれて保存され、170巻で約35キロの重さがある。(略)経本は高麗の貴族が元に注文し、室町時代に高麗から対馬に渡り、宗貞茂、貞盛親子により1421~22年ごろ西福 . . . 本文を読む
「山王坂」の上に渡り廊下、新議員会館計画に地元反対 (読売新聞) - goo ニュース2棟の会館を結ぶ連絡橋を設ける計画に対し、地元町会などが「景観を乱す」と訴えているのだ。下を通るのは通称「山王坂」。近くにある日枝神社の表参道にあたり、江戸時代には将軍が参拝のために通ったという。
町会と同神社は25日、国土交通省に計画の見直しを求める要望書を提出する。
同省によると、新議員会館は北棟、南棟の . . . 本文を読む
てっきり不妊症治療で余った卵子を研究に供したのかと思ったが(部下の女性研究員は別にして)、実際はとんでもないやり方だったようだ。黄教授に協力した病院で提供した83人中、志願者は12人だけで、残りには金銭が支払われていた。(中略)
十分な説明を受けずに手術し、黄教授に後遺症を訴えると「私は獣医だから分からない」と相手にされなかったと訴えた。卵子採取は通常10個前後だが、この女性は一度に29個も提供し . . . 本文を読む
この件については2005年12月23日にコメントしたが、扶桑社の中学用公民教科書(市販本)は12月下旬に一度書店店頭に姿を現した。91頁の問題の写真はカットされ、アイヌ文化振興法にふれた説明文は別の場所(右下)に移動して残された。ただ、その改訂版の奥付に新しい日付はなく、改訂版であることは隠匿されていた。教科書はその後店頭から消えた。
2005年12月19日付けの和解書より謝罪
株式会社扶桑社 . . . 本文を読む
駅舎ビルデザイン案示す 下関駅改築・周辺整備計画 市が概要を発表 (西日本新聞) - goo ニュース1月5日 (木)
下関市は、JR下関駅改築とその周辺整備計画の概要を発表、新駅舎ビルの景観デザインを示した。駅舎ビルは隣接する下関大丸やシーモール下関(七階建て)程度の高さになり、外観は、事前に実施した市民アンケートを参考にして「海峡都市」「歴史の町」のイメージを描いている。
駅舎ビルのデザイ . . . 本文を読む