私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

ガソリンとディーゼルの燃焼方式

2019-01-21 | 技術系情報
 ガソリンエンジンは火花点火で、ディーゼルは圧縮着火だというところは、およそクルマに関わる者なら誰でも知ってる常識でしょう。ここでは、点火もしくは着火後の燃焼方式の違いに注目して記して見たいと思います。  ガソリンとディーゼルの燃焼方式の違いは、ガソリンが予混合気燃焼と呼ばれる、予め空気と燃料を混ぜ合わせた燃焼であり、ディーゼルは拡散燃焼とよばれる単独の燃料が周辺の空気を取り込みながら燃焼すると . . . 本文を読む

重トラクタ・フレームを眺める

2019-01-20 | 技術系情報
 昨年末に訪問したいすゞプラザで観察した、GIGA重トラクタ仕様のリヤフレーム周辺を感心持って眺めましたので紹介してみます。フレーム上には連結用カプラベースも付いていないですが、この状態がメーカー出荷の状態なのでしょう。  まず、斜め後方から眺めて、フレームの縦断面(ウェブハイト)が、凄く大きいのが判ります。(写真1)目検で、25cmは超え30cm弱あるんではないかと見えます。これは、断面係数を . . . 本文を読む

宝永噴火の惨劇と浜岡原発の予想される惨劇

2019-01-18 | 沼津そして伊豆周辺
 宝噴火は今から400年前の宝永4年に富士山腹の宝永山が噴火し、大量の火山灰を噴出し、直下の須走地区ではその積み重なった厚みは数mに達し、ほぼ壊滅状態に至ったそうです。小田原辺りで30cmほどで、酒匂川の河川工事などに、当時の幕府と地元民は立ち向かったそうです。しかし、須走地区の火山灰の除去は明治維新以後まで続いたとは書籍の説明です。  写真は須走から五合目に登る「あざみライン」の途中をちょっと . . . 本文を読む

偽旗作戦とは

2019-01-18 | コラム
 ある勢力が行う自分に都合通い様に見える事件をでっち上げる、一種の欺瞞工作を偽旗作戦と呼ぶらしい。過去から種々行われて来ており、日本軍の張作霖爆殺事件だとかトンキン湾事件が有名だ。しかし、現代になっても、911だとか311という大きな事件が起きているが、種々の共通項があり、偽旗作戦である可能性が高いと想像せざるを得ない。 911 米国同時多発テロ  世界を驚愕させたこの事件、これを切っ掛けにテロ . . . 本文を読む

自虐史観が根付いた訳

2019-01-17 | コラム
 今、一部の者を除いて多くの一種の権威者と呼ばれる政治家、官僚組織、大手マスコミジャーナリズムには自虐史観という呪縛から逃れられない様に見える。私自身も、それら教育を受けて育って来たから、我が国は何であんな馬鹿な戦争(大東亜戦争)を起こしたのだろうかと最近まで思って来た。  しかし、予てから戦後に行われた連合軍が一方的に日本を裁いた東京裁判だとか、その後にGHQが我が国を統治する中で徹底的に行っ . . . 本文を読む

今更ながらグローバルスタンダードの深層を知る

2019-01-15 | コラム
 グローバルスタンダードとは直訳すれば世界基準ということで、世界中で人金物が自由に行き来し、皆の役に立つとの説明を受けていたのです。そして、この2、30年前よりインターネットの普及もあり、ますますグローバリズムという推進の理念と、グローバリストという信奉する者が存在することをなんとなく知り過ごしていました。  そんな中、このグローバリズムなるものが、人類皆が等しい利益を受けうるものかという疑問で . . . 本文を読む

改造マイクロ

2019-01-15 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 ちょっと前の写真ですが、隣町の大手バス専門販売会社に並んでいた2台のマイクロバスです。手前(新幹線)がローザ?、奥はコースター?でしょうか。マイクロバスは、ボデーを大きくいじったのが多いですね。 . . . 本文を読む

共有施設・こんなところにも注意が(8年前の実例)

2019-01-15 | 沼津そして伊豆周辺
 PC内の写真アルバムを見ていて気付きましたので、ちょっとお知らせとして記してみます。  およそ8年前のことです。自宅から比較的近い地となる交差点角に、高さ5m程の鋼製パイプの水銀灯があります。遠目には傾きなどもなく、ちょっと錆が出てる程度で異常はなく見えたのですが、ある時根元近くに写真の様な大きく鋼管を貫通する腐食が生じているのを発見したのでした。恐らく鋼管系の1/3程度が減肉されており、何時倒 . . . 本文を読む

マックスバリュへの意見と対応返信

2019-01-12 | 沼津そして伊豆周辺
 昨今の沼津周辺の食料品で、最大規模店はマックスバリュでしょう。私も立ち寄ることが多いのですが、ちょっと気になることを感じ続けていましたので、以下の意見を同社のNet相談コーナーから報じてみました。その意見と3日後に報じられた対応した返信を紹介してみます。今や、立派な企業程、これまた立派な社是を掲げている訳ですが、ともすると社是と異なる対応しているという場合があることに気付くことがあります。企業な . . . 本文を読む

古き国鉄バスのエンジン

2019-01-12 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 僭越な思いかもしれませんが国鉄の分割民営化は大失敗で、その負担を国民に押し付けるだけのものだったと思っています。それはさておき、往年の国鉄は名神、東名と高速道路が開通するに応じて高速専用バスの開発を大型各社に要請したとのことです。その中で作られたのが日野RA900Pという車両だったとのことです。  エンジンは当初はDS120(16,000cc 320ps)でバージョンアップしてDS140(17 . . . 本文を読む

今日の富士 01/10

2019-01-12 | 沼津そして伊豆周辺
 今日は静岡までクルマで移動する用があり、その帰路を走りながら富士を眺めたのです。日頃、沼津西浦辺りから眺める富士は、中腹の中央やや右寄りに宝永火口が大きく口を開けている訳です。しかし、新東名を東進し富士川手前辺りで見る富士は、沼津西浦辺りから、ほぼ右回りに90度旋回した方向になる訳です。宝永火口が右端に位置するのですが、稜線が盛り上がっていることが判ります。富士の頂上付近に雲がたなびく富士は、沼 . . . 本文を読む

沼津の近代史 その2 新幹線沼津駅反対運動はあったのか?

2019-01-10 | 沼津そして伊豆周辺
 過日の石油コンビナート計画は、もし出来ていたら沼津の税収は潤沢で、住民の市税も軽減され、市の公共施設も立派なものが揃ったことでしょう。人口も現在より、大幅に増えていたかもしれません。しかし、牛臥海岸には巨大火力発電所が鎮座し、その煤煙に沼津市内は悩んでいたかもしれません。静浦から江浦辺りは、巨大タンカーの接岸に伴い、ほぼ漁業は絶えたことでしょう。コンビナートの貯油タンクや精製所が出来る予定の三島 . . . 本文を読む

これが現代思想だ!

2019-01-09 | 技術系情報
 今日のこと、知り合いの板金業者から事故車見積を頼まれたので、立ち寄り該当のマークXを見たのだが、損傷自体は全然大したことないはない。保険会社も絡み色々事情もある様で、できるだけ高額にして欲しいとのこと、了解するも、その内容は割愛したい。  ボンネットを開くと、エンジン上にドーンと安っぽ帽子が被っている訳です。(写真1)この帽子は、3ヶ所の差し込みで固定されているので、カバー周辺を上に引き上げれ . . . 本文を読む

国歌を比べ思う

2019-01-07 | コラム
 私の好きな映画の一つであるトムクランシー原作の「レッドオクトーバーを追え」(※下記参照)は、忘れた頃に見直すと何度見直したか判らないという幾つかある作品の一つす。この映画の序章で、初の作県行動に入ったレッドオクトーバー(タイフーン級)は、米潜水艦(ロサンジェルス級)ダラスに追尾されているとも知りません。そこで、艦長たるラミウスは、艦内放送で声高らかに、この新型潜水艦が処女航海でアメリカの鼻を空か . . . 本文を読む

驚くべき不適切修理に賠償金35億賠償命令

2019-01-07 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 今日ぶらりと立ち寄った日頃懇意にしている板金工場で知った話題です。  米国でのことですが、2013年に起きたホンダフィットの衝突炎上事故においてのことだそうです。フィットは中古車で入手したもので、前オーナーがひょう害に遭い、ルーフパネルを交換していたが、修理方法をメーカー指定のスポット溶接でなく、接着材により固定していたという。なお、この接着材による固定は、フィットオーナーが契約していた保険会社 . . . 本文を読む