私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

ヤマダ車検・ある工場経営者のコメント

2022-05-08 | 問題提起
ヤマダ車検・ある工場経営者のコメント
 この都度、愚人のヤマダ車検についての記事を見た、文面からおそらく整備工場経営者だろうが、以下のコメントを戴いたので全面公開したい。
----------------------------------------------------------
【コメント】
工具を売りたいだけかと思います
私見になりますが、当社にもヤマダ車検の勧誘は多方面から来ました。

車検の基本料から考えても、ヤマダ電機の社員でもない限り入庫は見込めないような料金表でしたので、当然お断りしました。

数件の同業の仲間が、試験的に参加を表明したと聞き及んでいますが、まず、参加する際には10万円程度の工具を購入する必要があるとの事、その後、入庫は数ヶ月たっても1台も無いようです。

まだ、始まったばかりということや、広告宣伝費も多くかけていないようですので、一概には言えないですが、大手車検チェーン店が1~2万円程度で行う作業を、5万円近くで行うわけですから、間には相当な中間手数料が発生する訳ですよね。

ビジネス的に考えると、一般消費者を馬鹿にした料金設定に思えます。

また、ヤマダ電機の大看板を利用した、業者への工具販売のようにも思えます。

極論に思えると思いますが、一個人の感想とお受け取りください。
-------------------------------------------------------------
※拙人注:冒頭にある工具を売りたいとは提携先であるJARWAが販売する15万円と設定される、「バランスゲージ」と称するものだろう。これは。旧来からBP工場などで使用するトラムゲージトラッキングゲージの簡易版で、およそアッパーボデーの対角しか比較測定できないものだ。それと、アッパーボデーに対角左右差があれば、ヘッドライト、グリル、フードのチリがマトモである訳はないことはおよそプロの整備もしくはBP業なら理解できるところだろう。

【過去記事】
ヤマダ車検の拙人記事への返信
2022-04-28 | 問題提起
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/4d0eb8035030b3dcee40eec141c0b551


プロ向け記事・ヤマダ車検の車検整備項目料金どう思う
2022-04-24 | 問題提起
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/37f99decbcdf9b9f8b0e6a438a819ed5


#ヤマダ車検研究


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。