私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

政治とジャーナリズム

2024-05-06 | コラム
政治とジャーナリズム 山崎 雅弘 日本の大手メディアの政治部記者が、なぜあれほど権力者に対して卑屈に隷従するかも「立場意識」で読み解ける。自分は「権力者より下の立場」だと認識しているから、相手がどんな暴言を吐いても抗議しない。「自分は抗議することを許される立場ではない」と理解し、抗議する記者がいれば皆でいじめる。 山崎 雅弘 「立場意識」が法律より上位にある社会では、強い権力を持つ政治家が法律 . . . 本文を読む

【トラックなど事故】2人意識不明 群馬・伊勢崎市

2024-05-06 | 事故と事件
【トラックなど事故】2人意識不明 群馬・伊勢崎市 2024/05/06 日テレNEWS https://www.youtube.com/watch?v=x7wU78TEbGA 消防によりますと6日午後4時すぎ、群馬県伊勢崎市で、トラックと乗用車などが衝突する事故が起きました。この事故で2人が意識不明だということです。 消防によりますと、午後4時すぎ、群馬県伊勢崎市の国道17号付近で、トラック . . . 本文を読む

太陽光施設は窃盗団の「宝の山」、無人で防犯手薄

2024-05-06 | 事故と事件
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」、無人で防犯手薄…ケーブル盗急増で再エネ発展阻害の恐れ 5/6(月) 5:01配信 読売新聞オンライン  送電用ケーブルの窃盗事件が急増している太陽光発電施設。各地の警察も摘発に力を入れるが、無人で防犯対策が薄い施設が多いうえ、目につきやすいソーラーパネルは、盗品を売却する窃盗団にとって「宝の山の目印」(捜査関係者)とされる。被害防止に向け、金属買い取り時の規制を強 . . . 本文を読む