吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

造幣局広島支局「花のまわりみちin八重桜2022」 午前中も行き午後6時30分今度は夜桜鑑賞だ!

2022-04-16 21:18:48 | さくらパレード・まつり

令和4年4月16日(土)

 造幣局広島支局「花のまわりみちin八重桜2022」

午前中も行き午後6時30分今度は、夜桜鑑賞だ!

 

 午前のお昼前とは、全く違う八重桜。夜桜の八重桜はやはり照明が当り綺麗だ。

日中では、目視できなかった奥行き感やライトアップで陰ができ立体感があって

とても言葉で表現するには難しい。

 これも後数日の観れるだけだ。本当に大自然に咲く「八重桜」は綺麗で穢れ

(けがれ)がない。

出口に近い方の大きな八重桜が大人気で自撮り、写真撮影、スマホ撮影の人

が群がりお昼より多く観ていたようだ。

今晩は、満月に近い「ピンクムーン」八重桜とコラボさせれば超芸術作品になるが

「ピンクムーン」の周囲がボケて焦点が合わない。空気中に湿気が多く月光が乱反射

起こして何度か挑戦したが無理だった。スマホでは、絶対撮影できない。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市佐伯区、コイン通り商... | トップ | 今夜は、ピンクムーンと呼ば... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくらパレード・まつり」カテゴリの最新記事