吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

造幣局「花のまわりみちin八重桜2022」、本日最終日で夕方から多くの人詰め掛け賑やかに名残惜しいな!

2022-04-19 23:22:45 | さくらパレード・まつり

令和4年4月19日(火)

 造幣局「花のまわりみちin八重桜2022」

本日最終日で夕方から多くの人詰め掛け賑やかに名残惜しいな!

 

 今年の花は、「兼六園菊桜」小菊のように小さな花の八重桜。

黄緑ぽい花は大変珍しいよ。

 

造幣局「花のまわりみちin八重桜2022」に行ったのは4月16日、17日、本日最終日

の19日。16日は1回で17日は昼と夜の2回。最終日は、午後4時から出向いて

日没を待つ「夜桜」を観るためだが花びらが散りはじめ芯だけ残って何もない葉桜

状態も多かった。

 

 もう少し薄暗くなるのを待って一旦退出した。

今度はSony Xperia5Ⅲ(マークスリー)でハイテク撮影する。夜間でも豊富な撮影機能が

搭載されておりレンズ以外は一眼レフにも負けない撮影振り。

 

 動画とカメラ撮影何と1000枚以上、Sony Xperia5Ⅲで夜桜200枚以上。

後日編集して造幣局「花のまわりみちin八重桜2022」の集大成を作る予定。

躍動感あるスライド動画をつくりYoutubeに公開だ。

すでに多数動画は公開しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島神楽定期公演2022、明日... | トップ | 造幣局「花のまわりみちin八... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくらパレード・まつり」カテゴリの最新記事