吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

中国は、春節(旧正月)長期休暇で大移動!日本では、広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」に数千人来訪!明日が最終日。

2023-01-21 22:19:39 | 日記、記事

令和5年1月21日(土)

広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」

入って直ぐ「美肌」の体験コーナー開設してあった。

シュークリームみたいな真っ白。手につけたら潤いが20歳代に

洗顔すれば驚く美肌美人間違いなし。(笑)

 

中国は、春節(旧正月)長期休暇で大移動!

  日本では、広島駅南口地下広場

    「島根ふるさとフェアー」に

  数千人来訪!明日が最終日。

  過去にない活気が再び広島に。

しまねふるさとフェア2023冬 | TSSテレビ新広島

                                 「島根ふるさとフェアー」チラシより引用        

島根県内各地の魅力が大集結!!
1/21~1/22両日目が話せない。

広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」
神楽公縁 都神楽団(美郷町)、
演目 鐘馗(しょうき)13:00~

深野神楽保存会(雲南市)
演目 日本武(やまとたける)13:00~
   八戸(やと) 15:00~ 

全席自由

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」堂々開催、そして石見神楽ファンが凄い!各温泉の特産品や浜田市の海産物に人が集る山!

2023-01-21 21:55:21 | 日記、記事

令和5年1月21日(土)

広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」

堂々開催、そして石見神楽ファンが凄い!

各温泉の特産品や浜田市の海産物に人が集る山!

しまねふるさとフェア2023冬 | TSSテレビ新広島

                                 「島根ふるさとフェアー」チラシより引用        

島根県内各地の魅力が大集結!!
1/21~1/22両日目が話せない。

広島駅南口地下広場「島根ふるさとフェアー」
神楽公縁 都神楽団(美郷町)、
演目 鐘馗(しょうき)13:00~

深野神楽保存会(雲南市)
演目 日本武(やまとたける)13:00~
   八戸(やと) 15:00~ 

全席自由

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市立五日市中学校吹奏楽部を応援します! さえき吹奏楽フェステイバルのご案内。3年ぶりになるのかな?明日開催予定。

2023-01-21 21:34:21 | 吹奏楽全般

令和5年1月21日(土)

さえき吹奏楽フェステイバルのご案内。

広島市佐伯区民文化センター。

広島市立五日市中学校吹奏楽部を応援します!

 

 明日は、島根ふるさとフェアー石見神楽観賞に行くため

さえき吹奏楽フェステイバル会場には行くことができませんが

遠隔地からの応援です。一生懸命演奏してくれると信じています。

悔いがないようにがんばってください。

いつも素晴しい演奏ありがとうございます。

そして、保護者会様、学校関係者様に感謝しています。

 さえき吹奏楽フェステイバル記録ができないので思い出を残して

あげることができません。(主催者の都合で)

 


日時 2023年1月22日(日)

時間 12時30分開場 13時開演

開場 佐伯区民文化センターホール 入場無料


前半の部 五日市高等学校吹奏楽部

       城山中学校吹奏楽部

       三和中学校吹奏楽部

       五日市観音中学校吹奏楽部 

後半の部 五日市中学校吹奏楽部  

       五日市南中学校吹奏楽部

       五日市吹奏楽団 
     
広島市立五日市中学校吹奏楽部を応援します!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。広島翔洋高等学校吹奏楽部久しぶりのSNS更新です。只今、午前1時15分の深夜です。

2023-01-21 00:57:12 | 広島翔洋高等学校吹奏楽部

令和5年1月21日(土)

    おはようございます。

只今、午前1時15分の深夜です。

広島翔洋高等学校吹奏楽部久しぶりのSNS更新です。

PC作業中ですがとても寒いですね。

まぁ~私は若いから、血管年齢28歳です。(笑)

体が寒さを感じると基礎代謝が一挙に上がり熱を作り出すのです。

肩や腹まわりポカポカです。インフルやコロナ全く私には無関係で

今のところ全く元気で外出が多忙です。

人には、言われない極秘のコロナ感染対策しています。

 

広島翔洋高等学校第4回定期演奏会の演奏が素晴しすぎる!

私の脳裏に驚くほど焼きついています。クリスマスからもう1ヶ月。

1月~2月は本当に早く過ぎます。3年生は残る学校生活を悔いなく

過ごして欲しいと思います。

 

広島翔洋高等学校吹奏楽部1年生全員に配布しましたが聴いていますか?

メディアが変れば音質は向上します。やはり粗悪安価CD-Rブランクは駄目だ。

 

 先ほど1年生の保護者様からご丁寧な寒中お見舞いいただきました。

ありがとうございます。すっかり大寒です。明日からまた吹雪きだそうです。

第4回定期演奏会広島翔洋高等学校吹奏楽部1年生全員に

CD一足早いクルスマスプレゼントだった。

 全日本マーチングコンテスト広島県大会で記録撮影の時メンバー1年生に

支えていただいて数多くの記録が残っています。その中から第4回定期演奏会

は、私にとっても大変生きがいを感じながら撮影できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする