吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島県警佐伯署による生活安全課、向井裕一朗先生を迎えて。最新の手口や対策をご教授。坪井公民館。

2023-01-18 20:42:41 | あさきた神楽公演

令和5年1月18日(水)

     みんなでめざそう!

  日本一の安全安心を実感できる広島県

 

 令和4年度の「高齢者のための防犯講座」

広島県警佐伯署による生活安全課、

講師 向井裕一朗先生を迎えて。

最新の手口や対策をご教授。

           

 日  時   1月18日(水)  13時30分~14時30分

 場  所  坪井公民館。

 対象者  おおむね65歳以上の方

 講  師  広島県警察佐伯警察署生活安全課

        向井裕一朗 先生

 主  催   広島市城山・五日市観音地域包括支援センター

       電話  082-924-7755 

 

 広島県警察佐伯警察署生活安全課向井裕一朗 先生ご挨拶から

はじまり令和3年及び4年度の広島市佐伯区の犯罪等発生状況増減

についてのご報告があった。(令和4年12月末最新情報)

 

 (1) 刑法犯 自転車盗、車上ねらい、器物損壊、侵入強盗、

              侵入窃盗、住居侵入 比較表。

 (2) 特殊詐欺 認知件数、被害額 比較表。 

 (3) 子供・女性対象の性犯罪・声かけ事案等

     子供対象・女性対象・総数 比較表。 

 

     比較表は、とても分かりやすい令和4年、令和3年、増減・率

     手に取るように解説、説明があった。

     また、広島県全体に対する数値も示されていた。

     付け加えるとすれば 広島県全体に対する佐伯区の割合があれば

     尚良かった。(家で自分で算出する)

 

     特殊詐欺について一番知りたかったこと、DVD記録映像で紹介され

     最新手口や間一髪で回避された事例は誰が観ても良く分かった。

 

     貴重なデータを有効活動して犯罪等発生防止に地域住人知識向上

     呼びかけ一人一人が自覚しなければならないと思いました。

 

     本当にご多忙中、佐伯警察署生活安全課、向井裕一朗 先生

     誠にありがとうございました。大変感謝しています。 

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする