goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島翔洋高等学校吹奏楽部、とうきょう総合文化祭で大活躍され広島に素晴しい栄光を残す。今度は、県マーチングコンテストに出場される全力応援だ!会場にも行くよ。

2022-09-13 18:44:17 | マーチング

令和4年9月13日(火)

広島翔洋高等学校吹奏楽部を全力応援します。

とうきょう総合文化祭で大活躍され広島に素晴しい栄光を残されている。

今度は、に出場される全力応援だ!会場にも行くよ。

              ネット動画よりキャプチャー引用

 

今月9月25日(日)広島サンプラザで予定されている全日本マーチングコンテスト県大会

この名称であっているかな。会場で嫌なことあって10年ぐらいご無沙汰している。

なぜ、現在のように午前、午後と分割されて運営されているか分かりますか。

チケット制は、ともかく入場券購入したら「プロブラム」は、普通どこでも無料だよ。

有料化したということはどういうことか分かりますよね。勘の鋭い方は。

 

      もう行っていないのだからそんなことはどうでも良い。

 

しかし、そうも言っていられなくなった。

10年以上お付き合いの保護者様が今回のマーチングコンテスト県大会のチッケトを

購入して招待していただいたのだ。勿論面識十分過ぎるほどのお方。

とうきょう総合文化祭でも動画何回も視聴して応援していた。

「栄光」もメール直ぐ連絡していただいた。本当に我が子のように嬉しかったね。

 

そのあるメンバーが出場することで「居ても立っても居られない」状態。

広島翔洋高等学校吹奏楽部にエールを送る。

久しぶりに県マーチングコンテスト楽しみになる。

運営のやり方は今でも嫌いだ!(個人的な意見で批判ではない)安全考慮不審。

そう思っている保護者も多いはずだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会、緊急事態宣言中でも行なったのか?

2021-09-26 23:46:04 | マーチング

令和3年9月26日(日)

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会、

緊急事態宣言中でも行なったのか?

結果は、どうあれ批判が予想されることは行なうべきでない。

それは、それで良しとしよう。

 

そして結果が金賞やグッドサウンド賞県代表に愕然。

もはやコンテストではない。

結果を見て飽きれぱなしの状態。

 

個人的に、出場を欠場した学校こそ最大の「特別賞」をあげたいです。

リスク負ってでも行なう意味は全くない。

 

小学校、中学校でも子供たちの中でも感染拡大中なのに

デルタ株、蔓延中の最中万が一感染者がでたら公表していただきたい。

感染者が減少傾向しているときこそ危機感をもて行動することが

大切ではなかろうか?

感染者が出ないことを信じて祈るがそれは無理というもの。

 

県代表になられた学校はがんばっていただきたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会。広島五日市頑張るのだ!私の応援23年分の手力を届けよう!

2021-09-15 18:26:35 | マーチング

令和3年9月15日(水)

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会。

宣言延長の中開催されるの?

ガイドラインに沿って可能な限り開催して欲しい。

コロナ禍、

んばる広島市立五日市中学校吹奏楽部

会場には行けなくとも全力応援しています。

 

広島市立五日市中学校吹奏楽部に

全日本マーチングフェスティバル第11回~第13回の集大成を公開!

20年前先輩が残してくれる素晴しすぎる全国大会など(ここにはない)

一度は、聴いて欲しい演奏だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度 第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会、宣言延長の中開催されるの?

2021-09-15 13:55:37 | マーチング

令和3年9月15日(水)

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会。

宣言延長の中開催されるの?

ガイドラインに沿って可能な限り開催して欲しい。

 

第40回全日本小学生バンドフェスティバル広島県大会

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会

日時 : 9月26日(日)

      午前 : 小学生バンドフェスティバル

      午後 : マーチングコンテスト

会場 : 広島サンプラザ アリーナ

 

デルタ株しっかりと対策をして行なっていただきたい。

一般入場者の入場券販売中止されているようだ。

 

広島県の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、
入場券の一般発売を中止します。
関係の皆様には大変申し訳ありませんが、
ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

予定では、9月26日(日)となっているが感染状況を見ながら

第34回全日本マーチングコンテスト広島県大会開催を「主催者」が

最終的に判断することの記事があった。

 

 コロナ禍でも子供たちはこの大会を励みに毎日毎日マーチング練習

をしてきたと察する。無観客で保護者だけでも入場させて3年生の保護者様

に集大成を見せて欲しいと思います。だれだってそう思いますね。

 

 今回は、特に出場校も少なく余裕をもってできそうね。

 

がんばれ!コロナに負けるな!

   みんなで応援だ!

第34回全日本マーチングコンテスト

 広島県大会を応援しています!

実現できることを心より願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回全日本マーチングコンテスト広島県大会開催10日後に迫る!SNSでしっかり応援!都合により会場に行けない。

2019-09-11 08:35:10 | マーチング

 令和元年9月11日(水)

 今年も、第32回全日本マーチングコンテスト

                広島県大会がやって来る。

        本年度でもう32回目を迎えるんだね!

 

 

第32回全日本マーチングコンテスト広島県大会

    会場:広島サンプラザ アリーナ

    日時:令和元年9月22日(日)

    午後:マーチングコンテスト

 

    広島市立五日市中学校吹奏楽部

      全力で応援します。

                                 (行けなくてごめんね!)

 

個人見解で読んで流す。さっと

私は、第9回ぐらいから観ているがここ8年間はまばら状態。

良く飽きもせず足を運んだものだ。それだけ学校関係者様やご家族様

で応援すること半端でなかったね。声がかれるくらい声援を送る。

 中国大会には、子供はとっくに卒業しているにも関わらず応援ツアー

のバスに便乗して保護者の皆様や卒業生と行ったなぁ~!

岡山大会や山口大会、島根大会保護者会長様と一緒に行ったなぁ~

今となっては大変懐かしい素晴しい思い出ばかりである。

第13回~16回ぐらいまでが一番楽しかったよ。現在は全く楽しくないな。

マーチングコンテストだけでもA部門(中・高等学校)で28校ぐらいが

日頃の練習を競いあった。ハラハラ、ドキドキの表彰式は緊張感や

期待感で興奮しっぱなし。今はどんなんかな? ・ ・ ・

観に来てくださる方や保護者様などのこと全く考えない主催者にあきれ

近年やり方も変わり、禁止、禁止ばかりの文言が目立つ。

最近の名古屋のマーチング大会では(県大会、地区代表)まで自由に

子供のマーチング演奏撮影ができる状態なのに広島県は、

全国的に見てもあんまりにも厳しすぎるんじゃないですか?

もっと自由に緩和しなさいよ。入場券代なんか惜しまんよ。

観て帰るだけでは何も残らず何が残りますか?


勿論、全国大会は諸事情で撮影禁止だけど業者様でも撮影できない

こともあるよ。(著作権許可おりず)何度か全国大会に行った。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする