先月、夫の誕生日に秋葉原の万世本店を予約し、短時間でしたがお祝いしてきました。
なんで1時間近くかけてわざわざ秋葉原へ・・そのワケは。
日頃、お昼も食べられないほど仕事が忙しく、そして肉好きの夫のために・・・というのが
建前目的ですが、、、
私が、万世本店の4階から旧万世橋駅跡を見てみたかったから
※参考記事
☆70年の時を経て*旧万世橋駅再生の日
☆70年の時を経て~旧万世橋駅ホームへの階段~
旧万世橋駅は1912(明治45)年に中央線のターミナル駅として開業しましたが、
その後東京駅や神田駅の開業・関東大震災による焼失・繁華街だった神田須田町の交差点が移転、、、などにより次第に寂れていき、1943年(昭和18年)に廃止された駅です。
詳しくはこちら→悲運の万世橋駅と、短命だった昌平橋駅
開業して7年後に万世橋~神田~東京間が開通しているので、万世橋駅としての栄華を極めたのは短期間だったと思われます。
※終日だったので画像は暗いです
万世本店4階から見た、旧万世橋駅跡です。
右側の赤レンガ壁の上のレール部分が、当時の留置線というのかな(引き上げ線?)。
左側の中央線のレールに挟まれているのが島式のプラットホーム跡(草が生えてるところ)。
赤レンガ高架下は、駅の遺構を活かしたマーチエキュート神田万世橋です。
ズーム
プラットホームにも赤レンガが使われていたのがわかります。
そして白い小屋からは見学できるようになっています。
以前は、小屋の部分も草が生えたホーム跡でした。
中央線の上りが来ました。
今度は下り。
中央線の上りと下りに挟まれる、旧万世橋駅プラットホーム跡。
70年の時を超えて、、、。
画像でもわかりますが、このホーム跡は中央線に乗って窓の外を見ていると、神田~御茶ノ水間で間近に見ることができます。あっというまですが^^;
ちなみに予約の時、旧万世橋駅がよく見える窓際の席を・・とお願いしました。
あ~恥ずかしかった・・・
しかしランチタイムで並んでいたので、1時間もいられませんでした(OLのランチみたい)