goo blog サービス終了のお知らせ 

旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

GB400

2010年10月30日 | その他・昆虫
かなり脱線ネタになってしまいますが、今日はラストランということで午後は愛車のGB400で国道をブッとばして来ました(笑)。
いや~気持ち良かった!最近はバイクシーズンになるとトンボばかり追いかけているので、ほとんど乗ることは無くなってしまったのですが(年に3~5回程しか乗りません)、愛着があってどうしても手放すことが出来ず、今も大事に保管してあります。エンジンを回してあげれなくてゴメンなさい(汗)。
どうです?シングルシート単気筒エンジンのロケットカウル、格好イイでしょ!?25年以上前の旧車です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♂の苦労

2010年10月30日 | トンボ科
こちらは別のカップル。♀は既に産卵で体力を消耗してしまい、満足に飛べない状態となっていますが、それでも♂は必死に産卵のフォローをしようと、♀の身体を持ち上げようとしています。 まぁ、♀にとってはいい迷惑なのかもしれませんが・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート

2010年10月30日 | トンボ科
とは言っても、かなり厳しい時期にさしかかっているのは事実です。アキアカネ達も死期を感じとっているのでしょうか?多くのカップルが子孫を残す為に、ボロボロになった翅で必死に産卵していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ!

2010年10月30日 | トンボ科
先日の初雪で個体数が心配されたアキアカネでしたが、まだまだ元気!やはりあの程度の雪ではびくともしません。「楽勝でしょ!」といった感じで、今日も多くの個体を見ることができました。いや~ホント寒さには強いトンボなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする