goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

なんでしょうね

2019-02-25 16:15:34 | *硝子類

海でこんな硝子を拾いました。

高さは75ミリ位です。

中が空洞なので、拾った当初は変わったビンだなー位にしか思ってなかったのですが、
洗っている時に、ふと、やたら座りが良いことに気付き。

あ?もしかして硝子製の燭台
(ろうそく立て)かな?
なんて。

残念ながら頭が無いのでハッキリとはわからないのですが…。

金色に塗られたこんなやつ
仏壇などで見たことありません?w


バッグに忍ばせといてね

2018-08-14 00:06:24 | *硝子類


実はもうひとつ!

久々の大球と遭遇!

すごいねー!感激だねー!

でもここでお伝えしたいのはスイカネット(笑)

ビーチコーミングバッグの中に、ひとつ入れておくだけでいいんです。
ほどけたりかさばるのが嫌ならチャックつきビニール袋に入れてバッグに忍ばせておくのもいいでしょう。

買ったスイカは美味しくいただいて
ネットはビーチコーミングで再利用!

ウマウマです(笑)

なかなか出番に恵まれないけど
いつか出番が来ると信じて、お守りのような存在になってました(笑)

恵まれた1年でした。

2017-12-31 15:04:00 | *硝子類


海納めは昨日済ませました。

2017年はどんぶらこ系に恵まれました。
海豆、硝子の浮き玉、浮遊貝にアオイガイやタコブネと、
普段手に出来ないものを少ない回数でゲットできた感じ。
運が良かった(^_^)v

それと、硝子モノも久々に当たった年でしたね。

大変な暑さの中を歩いてみたり
歯がガクガクいうほど寒い日もありました。
波台風による被害も目にし、海の怖さも感じましたが
やっぱり海が好きです。

今年もなんとか続けてこれたこのブログ。
コメントなどはここでは受け付けていませんが
ずーっと見てくれている方もいて
ありがたいなぁと言う気持ちでいっぱいです。

また来年も備忘録がてら続けてみようと思います。


みなさま、良いお年を(^^)


やっと出会えたシリンダー

2017-10-31 12:37:24 | *硝子類

浮きものネタはまだ続きがありました。
1日に5個浮き球拾ったー!
と言ってた翌々週に、
またも浮き球が寄っていたのです。

これだけ浮き球が寄ってるのにアレが無いって、なんか物足りない。
と思っていたところにやはり来ていました!
シリンダー型浮き(^_^)v

しかもサイズ違い!
この小さいシリンダーは初です。

付着物は長旅の証☆
取らずに消毒だけしてこのまま保管します(^^)

この秋は硝子の浮きを10個も拾うという、やまだかつてない成果に胸アツでしたw

来年が恐ろしい…
↑もうこんなことは無いだろうという意味でね(^^;


浮きもの来ました!

2017-09-11 11:07:06 | *硝子類

先週の台風が置いて行ったものです。

1日で硝子の浮き球が5個も拾えたのは初めての事です。
北海道ではなく関東ですからね(^^;

しかしこの日は浮き球だけじゃなかったんですよー!
それはまた次の記事にするとして
この日は久々に大当たりでした。
勿論、テキトーに行った訳じゃなく
ちゃんとデータ調べてからココ!と定めて行ったので
当たった喜びも加算され久々に興奮しました(笑)


硝子浮きのマーク

2017-07-15 15:37:29 | *硝子類

今までも少数ながら出会ってきた硝子浮きのマーク。

こんなのまで拾ってるの!?
と笑われてしまいそうですが

今回は一番下の「特」のマークを拾いました♪
周りが綺麗に削れてマーク部分が残ったようです。

裏側には浮き本体部のガラスが残っているのですが、わりと薄いのでそんなに大玉ではなかったんじゃないかな。


ダブルF(北)のマークが多い中で、
スマイルマーク(シ)と、青のマーク、そして今回のスペシャルマーク(特)は
私的にオタカラでーす(*^_^*)


第六章、はじまりました。

2017-06-01 21:46:40 | *硝子類

ず━━━━━━っと前に記事にしてから触れることが無かったのですが
ビー玉が、遂に6ビン目に突入しました。
第六章の始まりです(笑)

ビー玉はあれば拾うけど、
実は無いに越したことはないと思ってます。
海に無きゃいけないものでもないし、
そもそも海の物でも無いからね~。

でもなんかここまで来ると拾えなくなるまで拾いきってやろうという
目標?挑戦?みたいなものもフツフツと芽生えてきたり(笑)
あ、誰かと数を競うとかではないですよ?

それでも昔に比べたら最近はだいぶ拾えなくなってきたので
第六章が完結するのはいつになるやら~(*´∀`)


※ここに貯めているビー玉はビーチコーミングで拾った物のみです。
陸で拾ったビー玉は別保管しています。

硝子の浮き球

2016-11-26 20:46:42 | *硝子類

良かったです、年内になんとかひとつ
拾うことが出来ました(^^)

入手方法は色々ありますけど。


やっぱり自分で拾うと何個目でも嬉しいです。
ここらじゃなかなか拾えないから余計かな。