BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

重要なお知らせ。

2006-07-17 15:54:59 | *その他・お知らせ
いつも「海から陸へ…」をご覧いただきまして
ありがとうございます☆

先日、私の暮らしている地域周辺で 大規模な落雷が
多発し 我が家のPCもその被害の対象に入ってしまいました。

つきましては、サイト・ブログの更新及び ショップの販売を
PCが復活するまでの間 一時ストップさせて頂きますので 
その旨ご了承くださいませ。


この内容につきましても、お友達のPCからの発信と
なりますので 基本的にコメントのお返事もできなくなります。

早ければ今月中には復活すると思いますので
また その時にお話しましょうネ~♪


********************


毎日暑いですね…気温の上昇に伴い
水難事故が急増しているようです。

皆様も 水の事故には充分気をつけて
夏を楽しんでください…

復活したら、楽しいお話、お聞かせくださいネ(^^)


                 海から陸へ… YUKI

見方色々。

2006-07-12 21:36:23 | *ビーチコーミング記


イカじゃ。
コヤツの身が無くなると、あの白いサーフボードが現れるんだな。

実家のインコの大好物だよー♪

(コウイカ)




して、これは 海辺のギャング達。

小枝を折って持たせてみたら・・・「キキィーー!!」とか
言ってるふうに見えた。 なんか悪さしそ~う(笑

(エイの卵のう)




持ち上げてみたら スッカスカ。中をのぞいて見たら
乾燥させた四角いヘチマみたいな感じだったよ。

(碁盤の脚)




            

タッちゃん。

2006-07-10 18:14:27 | *その他漂着物


この写真の中に・・・何がいるかわかりますか??

さぁ、目の悪いあなたも、目のいいあなたも
じっと見つめてみてください♪

・・・どうですか??クラクラしてきましたか??(笑
(具合悪くなったらゴメンなさいねっっ?)


写真だから大きく見えるけど
実際浜にあると、その存在感は無しに等しいぐらい。

からだ半分砂に埋もれて 枯れ草や枯れ木のような色してて・・・

そんな中で見つけることができて とてもラッキーだと思いました。


そう、この子はタツノオトシゴです

家につれて帰って、軽く水洗いしてみたら
かなり状態の良いもの! 嬉すぃい~♪

くるん♪としたしっぽが チャーミングだねっ♪

それから アサガオガイとヒメルリが・・・また拾えました(汗
でも 今回のは臭くないよ♪♪


え?タツノオトシゴは匂わなかったかって??

水洗いしたら少し干物みたいなにおいがしたけど
乾いたら においはほとんど気にならなくなりました=☆

         ・・・大切にします






          


・・・余談ですが・・・
行った浜が初めての場所で、しかも方向音痴な私が
一人でフラフラしていたので 浜から車へ戻るとき 
どこから浜へ出てきたのか解からなくなってしまい
軽く迷子になってしまいました。(嗚呼、情けない・・・)
車のキーを握り締めて 相当歩きました~・・・ガックリ。
カッコ悪くて家族には言えないよ~(汗汗

あ!!車ではナビ様がいるので適当に目的地に着きます!(笑

七夕に願いを。

2006-07-07 15:58:38 | *棘皮動物


これ。 先日拾ったスカシカシパンです♪♪

真っ白になって、素敵でしょう?

よく見ると、まん丸ではななく 端の部分が変形しています。
これ、割れてるわけじゃぁないんだよ♪


そして・・・・・・



なんと、もうひとつ!!!!

と、言いたいところでしたが、別の浜で拾ったこの
スカシカシパン・・・



半分に割れたものでした。(汗

もう半分が、近辺にあるのでは!?と必死に探してみたけど
見つからなかったよぉーー。

いや、しかし半分でもすごいぞー☆ と思って
殻の内部の様子を観察する為、気合入れて砂だししていた所
突然、パクン=☆ とまた割れてしまいました(涙
(割っちまったというのか・・・)

もともと半分しかない殻だったけど、やっぱりショック~っ。

ハイ・・・ゴメンなさい。(泣) もっと大事に扱います。

でも、スカシカシパン・・・本当に素敵だよ♪
何度見ても感動します!


今日は七夕。

短冊は書かなかったけど・・・皆さんのところにも
素敵な出会いが訪れますように




           

大地の恵み。

2006-07-05 14:11:31 | *陸の植物


とれました♪ 我家で育った夏野菜♪

ピーマン・・・立派立派♪ 放っておいたんだけど ちゃんと
      立派な実をつけてくれましたー。
      採れたては苦味が少なくて食べやすい気がするよー?

ジャガイモ・・・植えてないのに毎年採れる・・・(汗
      正確には、植えたのは一昨年ぐらい前だった気がする。
      取残した小さなじゃがいもが、土中に残っていて
      そこから毎年採れるようになってしまった・・・。
      イモの種類はメークインにした。 むきやすいから。

ナス・・・ナスは長ナス!長ナスはアクが少なくて美味しいんだよ♪
    3株植えたんだけど、一株はアリにかじられてダメになった。
    市販のあり退治薬も効かないよーーー。
    誰かあり退治方法教えて下さいっっ。(懇願)
    小さいアリはなぜか強い!!
    今に家までかじられるんじゃないかと心配です・・・
    



             

エボシ=アサガオ。

2006-07-03 21:46:44 | *貝類

驚きました。このヒメルリ、外房で拾ったんですよー☆
外房でも打ちあがるんですね!

まず、浜に降り立ったとき
真っ先に見つけたのがカツオノエボシでした。

あれっ?ここにもカツオノエボシ???
・・・ってことは、もしかして・・・ と思い探したら
やっぱりねー! ってな具合で見つけたのです。



アサガオもありました。

前回のアサガオガイ大量漂着では100個以上拾って
しまったのですが、今回は1時間ぐらいの滞在でこの量です。

結果、前回のほうが数はたくさん拾えたのですが
今回はヒメルリもたくさん拾えたので嬉しかったです♪

でもまだ死んで日が経ってたせいか
ヒメルリもアサガオもチョー臭かったぁ~(涙)

ひとつひとつ、中身を水圧で抜いてきれいにしました。
ウジ虫君が出てくるものもあってさ~(汗汗汗
キレイな貝には気をつけろ! を教訓にしようと思ったね。

大きさの比較はこんな感じだよー↓



さぁ、あなたも 外房へ急げ!!
・・・と言いたい所でしたが 私がコレを拾ったのは
先週の木曜日でした。
日曜日にものすごい強風が吹き荒れていたので
軽いこの貝達は もう飛ばされてしまったかもしれませんね・・・。

風は、銚子の方向に吹いていたようです。






          

疑問。

2006-07-02 16:12:08 | *棘皮動物


あんこっぽく見えないですか?

でもっ、小さな棘が見えるでしょう?



そう、これはハスノハカシパンです。
めんどいので数は数えていません☆
1.5kmぐらいの浜を歩いていて拾った量です。



ふらっと、散歩がてら行った外房の浜で見つけました。

この辺は相変わらずハスノハカシパンの宝庫ですね・・・。
でも、私は以前からひとつの疑問を持っているのです。

外房で打ちあがるハスノハカシパンは小さめのものが
ほとんどです。 事実、この写真に載っているカシパンは
全て直径が3~5cm前後のもの。冬に打ちあがるものでも4~5cm前後。

しかし、内房で打ちあがるハスノハカシパンは
大きいものばかり! 直径で6~7cm前後。厚みもある。
内房で小さいカシパンを見つけるほうが大変なぐらいだ。


そこで、勝手に仮説をたててみた。

もしかしたら千葉のカシパンは 外房で幼少期を過ごし、
成長と共に内房へ移動しているんじゃないか? と。

又は 外房のカシパンは内房のものほど大きく育たない。
内房で拾えるカシパンは、神奈川方面から流れ着いてる・・・。

などと。

うーむ。カシパンの赤ちゃん3000匹(匹と呼んでいいのか!?)
ぐらいを 追跡調査とかできないかしら~。

GPSなんかも駆使して、動きや位置を把握したりできたら
きっと面白い事がたくさん発見できるんだろうな。

ある時期になると、みんなで大移動を始める! とか
小さいうちは保育園児のように みんなで集まっているとかー。

うぅ。 考えれば考えるほど 面白そうだ 





           

ちいさなたからもの。

2006-07-01 14:40:42 | *棘皮動物
 先日発見した、棘皮天国の浜に
 また行ってきました☆

 このところ、波や風が穏やかなので
 目立って大きなものは打ちあがっていなかった
 けれど、そのかわり 小さな棘皮君たちが
 色々打ち上がっていました♪

 小さな小さなヨツアナカシパンや
 6㎜ほどしかないハスノハカシパン。
 コメ・マメウニもあったしネー♪

 寒くなったら コメマメ大量打ち上げ!?
 なーんてのも期待しちゃいます♪

 その他には スカシガイやブドウガイ、
 ヒメネジガイも見つけました=☆

 別の浜ではビン祭りが開催中で
 その中からいくつか、気に入った
 小瓶を持ち帰りました♪

 こうなってくると、毎日がドキドキです!
 重機が入る前に保護しなければっっ。
 
 任務遂行の為に むせ返るような
 暑い浜を またひたすら歩きます・・・。


 それと 今月よりコメント受付再開してみます。
 また忙しくなってしまったら 一時閉鎖も
 あるかと思いますが ご理解いただきたく存じます・・・