BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

カラフル卵麺

2015-04-26 15:51:53 | *その他漂着物

春も盛。
いやいや、もうじき初夏に突入ですね。

今年の春は穏やかな日が少なかったように思います。

寒かったり強風だったり雨だったり。

そして突然暑いぐらいの陽気。
浜歩きは半袖でOKでした。

今年もまたカラフルな卵麺がいーっぱい打ち上がっていました。
(アメフラシの卵.海素麺)

砂浜だけでなく、岩にも貝の卵が産み付けられていましたよ。

ワカメが終わり、産卵シーズンが終わると、また別の楽しみが待っているので
海通いが更に楽しみです!(*´∀`)♪



春先に自宅のタラの芽を摘むのをすっかり忘れてしまい、
今は木漏れ日が落ちるほど生い茂ってしまいました。
タラの木ってすごい生命力なんですね。増え方が尋常じゃないです。

防犯を兼ねて、家の裏手に2本ぐらい植えたのですが、家の者ですら迂闊に近寄れないぐらい立派に育って増え続けています(笑)

光る硝子

2015-04-19 10:49:48 | *硝子類

天気が良ければ、
光る硝子に気がつくかもしれませんね。

ウラン硝子は太陽光に含まれる紫外線に反応します。

この中でも、瓶底のような硝子だけが
薄ら発光しています。

似たような硝子もたくさんありますが、
見慣れると他の硝子とは全然違って見えてきます。

曇りだと分かりづらいです。
曇っても紫外線はあるのにね。




その蛸危険につき。

2015-04-06 00:17:09 | *いろんないきもの

ある冬の夜コーミングで。

出会ったのは、毒を有するヒョウモンダコ。
千葉でも以前から発見されていたそうですが
本当にいるんですね。
しかもこんな岸辺に。

なにしろタコですから。
グニグニ動くんで、いつ噛まれるかわかりません。
岩に上げたら、興奮して(威嚇)青いリング状の紋を表しました。

くわばらくわばら。
鮮やかな青や赤という色を有する生き物は
毒持ちが多いような気がします。

ヒョウモンダコのだ液には、フグと同じ毒のテトロドトキシンが含まれており、
身の危険を感じると、この唾液を吐いたり、または痛みなしに噛み付いて注入する。

フグと同じ毒のテトロドトキシンは解毒剤がなく、
呼吸困難に繋がる麻痺を引き起こし、酸素不足から心停止に至る場合もある。

死亡例もあるんだとか。

触らぬ神に祟りなしですよ。( ´-ω-)
君子危うきに近寄らずですよ。

海歩きや海水浴の際はお気をつけ下さいね。