BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

グラウンドコーミング。

2008-01-22 19:15:08 | *あれこれ
海ばかりじゃなく、自分の住む陸地にも
コーミングを楽しめる場所はあるもんで。

去年紹介した泥面子(どろめんこ)が拾える貸し畑に出向いてみた。

残念ながら泥面子は拾えなかったけど、
ここら辺はもともと先住民が暮らしていた土地。

だから貝塚なんかも多数発見されている場所なんだ。

この写真を見てくだたいっ。↓
土に白いものがたくさん混じっているでしょう?
これは肥料じゃなく、全て貝塚の貝くずです。



ここの土からは、土器片や貝の化石がボロボロ出てきます。



掘らなくていいんだよ~、転がっているんだもの~☆

それでもこの寒さですから、1時間もふらついていたら
全身が冷え切ってしまいました。ブルルッ

拾い物を厳選して、持ち帰ったものはコチラ↓



結構驚きました。(^^)
現在でもこれらにソックリな貝殻を海で見かけますね!

また、土器に施された繊細な模様も感慨深いものです。
土器や石器時代の人々が「器」や「物」に対して装飾を施す美意識が、
現在の私たちに至るまで脈々と受け継がれて来たのですね・・・

つれづれ。

2008-01-18 12:18:40 | *あれこれ


ここ数日の寒気で、千葉にもとうとう雪が降りました。

とは言っても昼前には解けてなくなっちゃったんだけど~☆

でももうスタッドレスに履き替えてあるから
時間さえあればいつでも海へ行けちゃうぞ~!笑


県内とは言え、私が住んでいる場所と南房総とでは100㎞ぐらい離れている。
だからコチラで雪が降っても 向こうでは花満開な状態なんだよね。(^^;)

観光名物の「花つみ」も盛んに行われていましたよ。


 内房沿いの小さな漁村では
 高級食材の「はばのり」が
 干されていました。
 この小さな一枚が、1000円前後の
 金額で販売されています。

 道の駅で見かけた時は、
 2枚で1900円だったかな~。
 近所のスーパーで見たやつは
 もっと高かったよ!!

 我家では、あまりに高級な食材のため
 お正月にしか食せません。笑


 もう少し暖かくなると
 岩海苔なんかもこうやって干されて
 いますよね(^^)

 
 
こういうのを見ると「春だねぇ」と思えて、なんだか嬉しくなります。

しっかしアレだ・・・ケータイカメラってやっぱニガテだな。
幅海苔の写真はケータイ撮影なんだけど
なんかイマイチ納得できない出来栄えーーー。



今日は久々に日中だけOFFなので、滞っていたブログを
あちこち更新してみました。

目薬大爺の海詣。

2008-01-10 17:31:22 | *ビーチコーミング記
えーーっと、私と娘は三が日中に海詣を済ませたのですが、
ジジさまは今年になってからまだ海詣に行っておりませんで~。

「オレだけまだだからどうしても行きたい!」
という熱意に、私もお付き合いすることにしました。

結果は以下の通り。
ジジは私と娘が貝拾いをしていた場所とは違うトコロで
貝拾いをしていたので、やっぱり拾える種類が多少違いますね。
今回はナツメガイが多かったです。
二枚貝も、今回の場所の方が種類が豊富だったなぁ~☆



そして海詣でいきなりのロート目薬壜!!!



目薬大爺のジジさまはご満悦の様子でした。笑


朝一、彼も海に向かって手を合わせていたけれど・・・
「大漁祈願」でもしてたんだろうか・・・・?クスクス(^^)



大漁といえば!この大漁旗、素敵じゃないですか~!?
こういう日本独特の色使い・・・艶やかで大好きです♪


あとは・・・彼にとって、今年も良い一年であるよう願うばかりです(^^)

初海詣。

2008-01-08 14:56:47 | *ビーチコーミング記


おくればせながら、本年も宜しくお願いいたします(^^)

今年の初海詣は、娘と二人でした。
まずは海に向かって手を合わせて、今年一年の海歩き安全祈願を♡

天気もよく 穏やかで 幸せに満たされた一日となりました。



滅多に人が来ない浜の貝溜りに 二人でデーンと寝転び
他愛の無い話をしながら目の前に広がる青い海と
チビチビ貝の山をいじる・・・・・・幸せだなぁっ・・・って心から思えた。

娘も今年で6年生になる。
こんな風に、冬の浜に寝転んで話しながら一緒に貝探しなんて
あと何回できるだろう?
小学生の低学年頃までは、親の後を付いてくるのが当たり前で、
その中で自然と漂着物の知識も備わって行ったのだけど・・・
親の趣味に子供も付き合せてしまったような気もしたり。笑

いつの間にかぐんぐん背も伸びて、会話レベルもそんなに変わらなく
なってきてる。色々な事を、ほぼ対等な目線で会話できるし・・・
その成長が嬉しいような、寂しいような。・・・苦笑

この一日が、私の中でタカラモノのようなキオクになって
色濃く残るような そんな気がしました。



↑ずうっと憧れていて、欲しいなぁ!って思っていた
「テンロクケボリ」をとうとう見つけることが出来ました!
小さな小さなひとつぶですが、「キ、ヤーーーーーーーッ!」
と今年初となる雄たけびも出ました。笑
それは雄たけびを上げたくなるぐらい欲しい貝だったのです♪

↓その他の貝はこんな感じです(^^)
サワラビやクチグロの幼貝、サバダカラやハナイタヤなんかも
見つけることが出来、大満足の収穫です♪
あと嬉しかったのが、バイガイです。
関東周辺では絶滅が危惧される種ですが、少数ながら
まだ存在しているのでしょうね・・・(^^)良かった!



陶器関係は、コレ!と言うものが見つけられなかったのですが
硝子類は少々良さげなのが出ましたよん。



碧い壜にはケレオソート液と書かれていました。
ケレオソートと言えば、以前も違うデザインの壜を拾っていて、
調べたところ、歯痛の薬ということが判明しています。

私の勝手な想像ですが、
正露丸みたいなニオイのする薬なんじゃないかと・・・。笑


皆さんのもとへも 今年も素敵な発見がありますように(^^)



*コメント投稿はもうしばらくお休みさせて下さい。
すぐにお返事できない事を、皆様に申し訳なく思っている故の
この選択ですので、ご容赦下さい・・・