goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりのーと「ココロコエ」dA-iki

とてもシンプルなことなんだ。
心で見るんだよ。
大切なことは目に見えないんだ。

2018/7/16 小室哲哉三昧 FM-NHK

2018-07-16 | I love 小室哲哉
楽しかった番組ですね。

小室愛にあふれている番組。

DJ KOO に浅倉解説員!!!!

もう、解説やばい。

後半、PANDORAのBE THE ONEからのV2,SMAP!!!

やばし。

V2 の音いいなあ~

ほんと面白かった。


4回目のBe together www


…3賞いらんから、違う曲3曲聴いて解説聞きたかったww




radikoの録音できるソフトもダウンロードして、録音した!!



本当に楽しい番組でした。


ラジオでTMを聴けるなんて。たしかに10歳のころwww.



TM強し。


というか、第二弾!!希望!!!



大賞は、、、げわいじゃないんか~い!!www



CRAZY GONNA CRAZY!!!!

生ラップバージョンww



すげえ。


もう楽しい。

たしかにハッピー!!


本当に優しい時間、空間でした。


こういう風に終わるもいいいですね。

っていうか、第二弾です。

ぜひ、小室三昧、第二弾お願いします。

NHKさん。

お金払ってるんだからww




2018年7月16日(月・祝) 今日は一日“小室哲哉”三昧

01. 愛しのリナ / Miss オレンジ・ショック
02. 金曜日のライオン(Take it to the lucky) / TM NETWORK
03. 1974(16光年の訪問者) / TM NETWORK
04. ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者) / TM NETWORK
05. Get Wild / TM NETWORK
06. Get Wild / globe
07. Get Wild (“Incubation Period” Version) [2012/4/25 日本武道館] / TM NETWORK
08. SEVEN DAYS WAR / TM NETWORK
09. RUNNING TO HORIZON / Tetsuya Komuro
10. My Revolution / 渡辺美里
11. ドリーム ラッシュ / 宮沢りえ
12. FOLLOW ME / 沢口靖子
13. JINGI・愛してもらいます / 中山美穂
14. Good Morning-Call / 小泉今日子
15. EZ DO DANCE / TRF
16. CRAZY GONNA CRAZY(DJ KOOさん生ラップ) / TRF
17. survival dAnce ~no no cry more~ / TRF
18. BOY MEETS GIRL / TRF
19. 寒い夜だから・・・ / TRF
20. masquerade / TRF
21. Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~ / TRF
22. alone in my room / 鈴木亜美
23. white key / 鈴木亜美
24. love the island / 鈴木亜美
25. BE TOGETHER / 鈴木亜美
26. BE TOGETHER / TM NETWORK
27. OUR DAYS / 鈴木亜美
28. Be Together / TM NETWORK
29. Chase the Chance / 安室奈美恵
30. Don't wanna cry / 安室奈美恵
31. You're my sunshine / 安室奈美恵
32. a walk in the park / 安室奈美恵
33. CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
34. How do you feel now? / 安室奈美恵
35. DEPARTURES / globe
36. Can't Stop Fallin' in Love / globe
37. FACE / globe
38. Is this love / globe
39. rice to life (from TK Project GACHICOLLA) / 麒麟
40. WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント / H Jungle With t
41. Going Going Home / H Jungle With t
42. 愛しさと せつなさと 心強さと / 篠原涼子 with t.komuro
43. もっと もっと・・・ / 篠原涼子 with t.komuro
44. I BELIEVE / 華原朋美
45. I'm Proud / 華原朋美
46. Hate tell a lie / 華原朋美
47. BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて) / TM NETWORK
48. CANDY GIRL / hitomi
49. In the future / hitomi
50. Be The One / PANDORA feat. Bevery
51. Shining Star / PANDORA
52. 背徳の瞳~Eyes of Venus~ / V2
53. グラマラス / SMAP
54. Self Control / TM NETWORK
55. Be Together / TM NETWORK
56. BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて) / TM NETWORK
57. CRAZY GONNA CRAZY(DJ KOOさん生ラップ) / TRF
Comment

TETSUYA KOMURO ARCHIVES K-DISC1

2018-07-05 | I love 小室哲哉
作成中

1.TM NETWORK「SEVEN DAYS WAR」1988/07/21 作曲編曲。作詞は小室みつ子



まさかの30年前の楽曲!!!!!
まじか、まじか、まじか~www
いまでも全然OK。



2.宮沢りえ「ドリームラッシュ」1989/09/15 作曲編曲。作詞は川村真澄。coverd by anemone



もう、めっちゃ原曲に近いです。




10.中森明菜「愛撫」1994/03/24 作曲編曲。作詞は松本隆。covered by mu-ray



原曲はもうすこしEDM色はなく、歌謡曲っぽいです。
あの批判とかではなく、原曲をイメージしやすいようにコメントをつけています。
このアレンジはこのアレンジで、めちゃ好きです。

Comment

TETSUYA KOMURO ARCHIVES+ ver.dA-iki

2018-07-05 | I love 小室哲哉
アーカイブスの+Diskを作ってみようと思います。

you tubeに楽曲があって、消されなさそうなやつが必要条件ですww


(作成中)


・アイドルネッサンス「STILL LOVE HER(失われた風景)」 (2016)
Comment

Running to Horizon :covered by PlaAri

2018-07-05 | I love 小室哲哉



original:TM NETWORK 作曲/編曲 小室哲哉


wwwww

すごい世界観

アウトロよすぎです。

これは、オリジナルにはありませんね!!!


小室先生には、銀色の扉を見つけて頂いて

ぼくらに金色の夢を見させてください。

それは、ミリオンヒットではありません。

先生の、これだっていう曲、音を聞かせてください。

音を浴びさせてください!

待っています。


Comment

小室哲哉 ARCHIVES 2018/6/27

2018-07-05 | I love 小室哲哉
7/16 (月)祝
1日 小室哲哉三昧。
NHK FM
12:15-21:15


仕事なかったら、引きこもって、ずっと聞いています!!
2曲リクエストした!!
ラジオネームwww にけもりだいき、だいきで。








TETSUYA KOMURO SRCHIVES 100曲+14曲。

全然聞けてませんが、それでも愛しのリナ、35年前。聴いてみました。初。

もう小室さんなんだっていう。

年代順に並んでします。

リリース日もブックレットに掲載。

80年代アイドルプロデュースからTM
with t.komuro、TKプロデュース、自らのユニットglobe
song*nation
復帰してからのAAA、浜崎への楽曲提供
PANDORA,TRIGGER

歌詞ブックレットみているだけで
本当にアーカイブス。

本当に圧巻。

同日発売もあるんですねえ。すごかった90年代。ある意味異常ww


年代別っていうのも本当、意味があるというか。

もはやアルバムの曲順の意味が薄れて10年。

ダウンロード、楽曲単位、プレイリストで

良くも悪くも曲単位で切り刻まれる時代とシステム。


アルバムの曲順っていうのをもう一度みなおしてもいい時期になってきたとも感じます。


曲目を見ていると

円谷優子のMystery of Sound
中森明菜の愛撫→歌謡曲とシンセの融合
H.A.N.D.のPrime High→ラップ。10年あとなら大ヒット。
未来玲可の海とあなたの物語
GABALL の幸せの表現→返歌も入ってる。青山テルマのやつの先駆け。

なんていうのは、ほんとツボってるwww選曲。

小室先生も喜んでいるだろうな、愛撫とかとくに。




最新楽曲のGuardianは、音楽家、小室哲哉先生の集大成といってもいいかもしれません。




ロックの要素はあまり感じないけど、クラシックとポップというか。

そして、先生の最新にして、いまのところ最後の映像。

…TM35th少し遅れたけど同窓会ライブでお会いしたい!!





メジャーどころでは、
篠原涼子の楽曲は、3曲ともシングル収録とか
華原朋美のLOVE BRACE
H jungleはシングルだけだから、なかなか原盤の入手が難しいのを3曲収録。





とにかくバランスのいいアーカイブス。







これ買ってから、ぽちったアルバムなど。

dos 「charterd」
H.A.N.D.「Don't tell yea MAMA」
PANDRA「Blueprint」
Def Will「Def Will」


眠っていた小室哲哉「JOBS#1」を聞き出した。


このあたりで、自分の小室哲哉ファン度合いを図っていただけたらwww




小室先生は、とにかく先を急ぎすぎるから。

90年代のラップしかり、

インターネット配信、高音質配信も2000年にゆっていたから。
時代が追い付いていなかった。
いまなら、i tune、ハイレゾと当たり前なのに。
みんな、小室先生が初めに言って、実現してたんだけどなあ。
こういうところでも一般的に評価されていいと思うんですが。
globeの「LEVEL 4」とかやばいですもん、歌詞。

あまりにも音楽に純粋、裏がないから、裏をするのが苦手な人?だから
うまく見えないんですよね、たぶん。
そんなところも含めて、小室先生、大好きです。


…ゆっくりでもいいので、小室さんの楽曲振り返りしていきたいですね。







働き出して、初の通勤電車。
まさに、30-40才代のアンセム。
かっこいいな。
いいな。
globeのprecious memoriesみたいに成長とともに、聞こえ方が変わっていく名曲。
…カラオケで歌うとめっちゃムズイww

Comment

ガーディアンズ主題歌

2018-05-09 | I love 小室哲哉


ガーディアンズ、スマホ向けゲームアプリの主題歌です。

オーケストラ。

Mozartの舞台の楽曲を思い出しますね。

こういうのこそ、TKブームが嫌いだった人に聞いてほしい。

これが小室哲哉だっていう。

ほんと幻想的な、元祖FFでもいいし、CAROLも、すこし小室さん的でもあるし、あるいはジブリを彷彿とさせる曲。

そういう意味では、とても普遍的な曲ですよね。

けっこう、幅のある楽曲、人を選びにくい、受け入れやすい曲。

アウトロまで、しっかりいいですね。

これも先生のメッセージだったり。

久しぶりに先生の楽曲でど真ん中に刺さりました。

これで、また先生の御評価があがるといいな!!

MV中の先生のお顔もいいですね。

先生には、音楽を続けてほしいです。


…自分は、音楽聴くためにこのゲームしますwww


まじで。

Comment

『小室先生に届け~!』 FACES PLACES (globe)

2018-01-28 | I love 小室哲哉


小室さんとの初めての出会いは、小学校4年のときにラジオでTMのヒットベスト10みたいなので、先生がパーソナリティしてましたけど。それをいい曲だっと思ってあわててカセットテープに録音して、ひたすら2-3年聞いてましたね。小室さんもTMも知らず、どんな人かも、顔かもわからず。ただ曲がいいなあって。今でも覚えているのは、humansystem,SEVEN DAYS WAR,大地の物語,Time Passed By Meなどでしたね。小室先生たTMを知るのは、その数年後。TMは解散のニュースで知った!!

でもでも、

人生で初めて買ったCDは、globe 2nd album 「FACES PLACES」。

おこずかいを握りしめて、京阪百貨店のCD屋さんで買いました。

アルバムとシングルの違いも判らず、、なんとかアルバムを買いました。

ミュージックステーションで、金髪のKEIKOが、髪をふりかざして

歌っていたのをみて、息をするのも忘れるぐらい見入って、自然に泣いた曲。


メロディーはシンプルだと思うのですが。

アレンジ?どんどん音が増えて行って、転調もして、

静かに始まったと思ったら、ギターがガンガン鳴って

ボーカルを挑発するように。

これ、小室先生。歌ってないけど。

歌詞に出てくる年号は、小室先生の転機となった年というのも有名な話。

そして、静寂、昇華されていく構成。


これも、映画のごとく、景色が変わっていきます。



歌詞も、通り一辺倒ではない。

とにかく、孤独とどうにもならない焦燥感ともがいている自分。



1st single 「Feel Like dance」から1年半後の音とは思えないwww

そしてもどっちも広がっていった曲。

これが小室先生のすごさです。




この次、年は何年になりますか?

2019年、復活!?

待っています。





Comment

『小室先生に届け~!』 a song is born by KEIKO&浜崎あゆみ

2018-01-22 | I love 小室哲哉



アメリカのテロ9.11を受けて、小室先生が作った楽曲。

他のavex系を中心に、アーティストが参加して、songnationというアルバムを制作しました。

…今から考えるとすごいですよね。

そんなことした人、日本にいないですよね。

音楽と純粋に向き合ってきたからこそ

そして魂の根源がまっすぐだからこそ

こういうことができたんだと。

そして、周りの人も。


いろいろなことをされてます、本当に、小室先生。


Comment

『小室先生に届け~!』 Piano concert

2018-01-22 | I love 小室哲哉



あの、裁判のあとで先生がピアノソロコンサートをされた時のDVDのPV

自分も大阪の森ノ宮ホールに行きました。

本当に、小室先生の奏でるメロディーが身に染みて。

そして、終わってから握手を!!!

思ったよりごつごつした手で。

一瞬だったけど、

「昔からファンで、トリエーも聞いてます!」って言ったら

笑ってくれたのを思い出します。


Be the One のピアノが聞きたいです。


…このDVD取り出してきました。

久しぶりに先生に会います。

またソロピアノコンサート、ピアノと小室先生も感じたいです。


Comment

『小室先生に届け~!』 Feel Like dance (globe) 

2018-01-21 | I love 小室哲哉
小室先生に届け~!!!




小室先生のglobe。

TMNETWORKが終わって、新ユニットのデビュー曲。

始めは、KEIKOとMARCの2人ユニットでorangeという名前だったとか。
すこし入る余地があったように感じて入ったと言っていたよう。


2017年の関ジャムでは、転調のテーマに関して話をされ、
「曲の空気感がかわります」
「ジェットコースタームービーみたいなのが好きで。
 音楽もどんどん変わる、景色が変わってく、
 そんな風にしたいなって、ずっと思ってて」と先生。



まさに展開が、すごい曲。



イントロ~サビ、間奏~MARCのラップに、先生の声!、
そして「泣ける夜の公園は~」
最後は、転調に転調で、どんどん曲の雰囲気が変わってくる。



改めて聞くと、こんなに一曲に展開があるのって、他にないですよね。


先生の曲の中でも珍しい気もします。


Comment