Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

スパイスたっぷりスープカレー☆スパイスアンバサダー

2022-01-13 21:01:18 | スパイスアンバサダー2021
寒い一日でした
最低気温2度、最高気温7度でしたが、風が強くて
ウォーキングの際、帽子が飛ばされそうでした
 
 
お正月気分も落ち着くと、食べたくなるのがカレーです
 
 
 
 
ハウス食品×レシピブログ、スパイスアンバサダーをさせて頂いています。
今回のテーマは、食卓で旅気分
楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー アジア編です。
 
カレーというと、インドですけど。
日本のカレーとは、ちょっと違いますね。
ライスカレーは、日本人には子供から大人まで人気料理です
 
個人的には、じゃがいもたっぷりの昔ながらのカレーが好きです
が、少し前からスープカレーも人気がありますね。
北海道から全国に広まったようですけど、、、、
 
今回は、スパイスたっぷりのスープカレーを作りました。
簡単に、市販のグリルチキンレッグを使いましたよ
コストコのでも、、、他のお店のお気に入りのものでもお好きなもので
 
彩り良い野菜を大きめにトッピングすると、ご馳走感がアップ
 
 
 
  *材料(2人分)
 
グリルチキンレッグ           小さめ2本
パプリカ(赤・黄)           1/3個ずつ
ブロッコリー              小房4個
じゃがいも               小2個
長ねぎ                 10センチ2本
半熟卵                 1個
 
チキンコンソメ             1個
サラダ油                大さじ1
すりおろし生姜             小さじ1/2
すりおろしにんにく                                       小さじ1/2 
 
 
GABANターメリック                      小さじ1
GABANコリアンダー            小さじ1
GABANパプリカ              小さじ1
GABANレッドペパー                                   小さじ1/2
GABANブラックペパー           小さじ1/2
GABANガラムマサラ                                     小さじ1/2
GABANローリエ             1枚
 
塩                      適量
 
 
  *作り方
 
1、じゃがいもはラップで包んで、レンジ600wで4分加熱。
  ブロッコリーは耐熱皿にのせて、ラップをかけて1分加熱。 
  赤・黄パプリカは、縦に4等分に切る。
  
2、フライパンにサラダ油を熱し、白ねぎ・パプリカを入れ
  焼き目がついたら取り出しておく。
 
3、2にチキンレッグ・生姜・にんにく を入れ弱火で加熱し、
  水700cc・スパイス・チキンコンソメ を入れ10分煮る。
  じゃがいも・長ねぎ・パプリカ・ブロッコリーを入れサッと煮て
  塩で味を整える。
 
4、お皿に盛りつけ、半熟卵を半分ずつのせる。

 
 
ターメリックライスを添えました。
お米1合に、ターメリック小さじ1・バター10gを入れて炊飯してます。
 
骨付き鶏を使っているので、スープにコクが出てます。
今回は、市販品を使って簡単に、、、
 
 
スパイスはお好みで加減して、自分なりの味に調整してくださいね
 
スープカレーは、ご飯と別々に盛り付けます。
スプーンでご飯をすくって、スープに浸して頂きます




「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加して、スパイスをモニタープレゼントされました
 
 【レシピブログの「楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー」
 レシピモニター参加中】
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 
 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2022-01-13 21:27:47
こんばんは😃
実は私も昨日はカレーでした。お正月に色々食べた後はこういうの食べたくなりますよね(*^^*)
私もジャガイモがゴロゴロしてるのが好きですが、スープカレーはまだ作った事が無いんですよ。
一度試してみたいとは思っています。
返信する
私も (ぐり)
2022-01-13 21:45:28
北海道のスープカレー
食べました
おいしかったです
自分でも作ってみたいです
返信する
おはようございます (かこ)
2022-01-14 05:12:09
watakoさんの方も寒かったようですね
風邪ひかないようにに気を付けて下さいね

スープカレー、とっても美味しそうです
ターメリックライスも彩り良くて
良いですね🎵
返信する
Unknown (もりもん)
2022-01-14 07:10:12
おはようございます。
確かにおせちに飽きるとカレーが食べたくなりますね。
グリルチキンレッグが豪華ですね。
パプリカの彩りもきれい。
スパイスたっぷりで本格的なカレーですね。
ターメリックライスがまたいいわ。
おいしそう。
返信する
おはようございます (mika)
2022-01-14 09:51:39
確かに…お節にあきてくると
食べたくなりますねカレー
大体カレーとかラーメンとかお寿司って
周期的に食べたくなりますけど(笑)
自分で作ろうと思うと普通のカレーに
なっちゃって…スープ―カレーって
ちゃんとしたの食べた事ないです。
エバリンはグリーンカレーとかも好きで
良く作るみたいですが…私は苦手です。
ターメリックライスがあると本格的な
スープカレ-今度挑戦してみよう
返信する
nakayamamisinさんへ (watako)
2022-01-14 20:26:25
こんばんは!

そうなんですよね、年が明けてちょっとすると、いつもカレーが食べたくなります

nakayamamisinさんもカレーだったんですね。

私も、普通の昔ながらのじゃがいもゴロゴロカレーが一番好きです

スープカレーは、野菜がったぷり食べられるし、さっぱりしてます。
返信する
ぐりさんへ (watako)
2022-01-14 20:28:20
こんばんは!

ぐりさん、北海道でスープカレーを食べられたんですね

私は、北海道には行きましたけど、、、
スープカレーは、その時には食べなかったんです

神戸のカレー屋さんで、スープカレーを食べました
返信する
かこさんへ (watako)
2022-01-14 20:30:47
こんばんは!

昨日は、風が強くて、、、
今日は、風はちょっとマシでしたけど、曇がちでした。
最高気温は、6度くらいだったのかな〜

スープカレーは、さらっとしてるのでカロリーは低いですよね。
スパイスは、たくさん持っているのでたっぷり入れました
返信する
もりもんさんへ (watako)
2022-01-14 20:34:24
こんばんは!

カレーって、周期的に食べたくなります
大抵、月に一度は食べてる感じです。

グリルチキンレッグ 、コストコの丸ごと1羽のグリルチキンを買ってたので
解体して?部位ごとに3日間食べました

ターメリックライス、簡単だけど本格的に見えますものね
返信する
mikaさんへ (watako)
2022-01-14 20:39:59
こんばんは!

そうそう、カレーとお寿司とお好み焼きが、私の周期的?月に一度は食べたくなる物です
ラーメンも、、、

私も以前はグリーンカレーは苦手だったんですけど、長女がバンコクに駐在してから何度か食べるうちに大好きになりました
そういえば最近、作ってないなぁ〜。

スープカレー、スパイスが少なければカレーパウダーとガラムマサラ でも
普通のより、ヘルシー?カロリー低めだと思います。
返信する

コメントを投稿