朝は、一時的に晴れてましたけど、、、

昼過ぎから、予報通りの雨になりました

最高気温は20度以上はありましたけど、雨だと肌寒く感じました。
食べるの大好きな4人グループの中のひとりが、引っ越すことに

ご主人の定年退職で、淡路島に帰られるという事です。
29日がお引っ越しだと言う事だったので、ランチをしました。
コロナ禍なので、最寄りの駅ビルの中で、、、
和食のお店へ

11時半だったので、すぐに案内して貰えました

和食ランチ20食限定に間に合いましたよ

6人がけのテーブル席で、4人。
ちゃんとアクリル板も立てられてます。
小鉢9種類





写真が暗いですけど、、、
一つずつ丁寧に作られていて、いろんな味付け。
野菜は、地元の野菜を使ってあるそうで、店頭に飾ってありました


ご飯は別のお膳で、、、

お刺身・茶碗蒸し・お味噌汁

茶碗蒸しも具沢山で、とろ〜りとして



食後のデザート。
豆乳ぜんざい

見えませんけど、中に苺などのフルーツや団子も入っています。
豆乳と白餡のぜんざいかな

ガラスの器も涼しげで、冷たいデザートも美味しかったです



食べている間は、黙食でした。
食後はゆっくりおしゃべりして、、、
でも、まだ喋り足りないので?
お茶でも、、、ですが、どこのお店もいっぱいで

結局、ファミレス サイゼリアに行きました

ドリンクバーと甘い物も欲しくなって、私はチョコレートケーキを

飲み物は、温かいカプチーノと冷たいジュースを一度に持ってきて、、、
1時間半、おしゃべりしました

ドリンクバーのおかわりも忘れて


まだまだ、名残惜しかったのですけど、、、
11時半に集合して、3時に解散。
久しぶりに集まって、楽しい時間を過ごせました

次はいつ会えるかな

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
寂しくなりますね
その方たちとのランチ、とっても美味し
そうです
小鉢が沢山ありますね
こう言うメニュー大好き💕
お料理はどれも美味しそうだけど、9種類の小鉢は色んな味が楽しめて良いなと思いました。
いいですね
少しづつ色々な味が楽しめて
デザートも変わっていますね
やはり外食の楽しみは普段は味わえないものを食べれることですね
定年でご実家へ帰られるそういう型も見えますね
近くに住んでいるお友達がお引越しって、
さびしいですね。
小鉢が9品も!
こういうの嬉しいですよね。
おうちでは9品とか絶対に作れない。
お刺身もおいしそう。
白あんのおぜんざい、こういうのも好きだわ。
ドリンクバーのおかわりも忘れておしゃべりって、よっぽど盛り上がったんですね。
また、4人で会えるといいですね。
寂しくなりますが新たな出発にエールですね。
おいしそうなお食事とお喋りに時間もあっという間ですね。
今度は皆さんで淡路島で再会もできますね。
淡路島に帰られるんですね。
寂しくなりますね。
今まですぐに会える距離に
いた方だから…尚更ですね。
これは和食ランチした後
話が尽きず~お代わり忘れて
お喋りしちゃいますよ。
次は…淡路島で~会えるといいですね。
知り合って、10年くらいなのですけど、、、
車であちこち連れて行ってもらいました
残った3人は、ペーパードライバーなので
小鉢たくさんは嬉しいですよね。
お店の中、ほぼ女性でした
運転される方なので、いろいろ連れて行ってもらいました
淡路島にも、、、
残った3人は、みんなペーパードライバーなので
小鉢9品、テンション上がりました
コロナ禍ですが、ランチを楽しみました
感染対策をきっちりされている場所で
このデザート、初めてでした。
家でも、作ってみようかな
彼女はグルメで、良いお店をよく知っていて、
車でどこへでも連れ行ってくれてたので、、、
残念です
チョコチョコ品数多く、、、は、家では無理ですよね。
お肉・お魚・野菜のバランスも良くて
白餡と豆乳、この組み合わせは試してみたいと思ってます
ドリンクバー、温かいのと冷たいのとは飲みましたけど、、、
いつもなら、もう1回は行ってたかと