今日から10月です。
今年もあと3ヶ月と思うと、、、なんか焦りますけど

今年もサンマが高いというニュースでした。
しばらくは様子を見てましたが、、、
先日、スーパーでお安くなっているのを発見

水曜日に、今年初のサンマの塩焼きを食べました


細身ですけど、コレは買いでしょ

2尾で298円は


グリルで焼こうとしたら、、、
長さだけは、30センチオーバーだったのでそのままでは入らず。
半分に切って焼きました



脂のノリもまぁまぁです





我が家で収穫した、茗荷とシシトウと一緒にごま油で炒めて
塩少々を振っていただきました



塩水漬けにしていた、なすと人参・昆布で作った煮物を少し、、、
短時間で煮えますから


まずは、旬のサンマを一度食べることが出来て、満足





もう少しふっくらしたさんまを、次回は食べたいですね



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ