気温差アレルギーで鼻水が未だ止まらないむらっちん!です。
鼻の周りがカパカパです。
さて、むらっちん!の住む町もやっと桜が見頃になって来まして、昨日風強かったけど見に行って来ました。

日当たりや、風当たりによって五分咲きだったり満開だったり。

隣を歩くokapiさんの声も聞き取るのが大変なくらいの強風なので、枝もワサワサ揺れてて画像撮りにくい事!

8キロだっけ?
堤防に植えられた樹齢80年級の古木が多いので結構な見応えです。


ニュースでは千二百本位植わってるとか言ってたと思います。


風で落ちちゃった房を三つほど。
夕方おじいちゃんちにお邪魔するので、お土産にします。
手に持った花もこの通り。
風に吹かれて上手く撮れません。


けど、写真の腕や、センスはともかく、むらっちん!の好きなカットは何枚か撮る事ができました。
また、週半ばには勉強の合間に桜吹雪を見に行こうと思ってます。
これだけの桜が散るのもきれいだろうなぁ。
鼻の周りがカパカパです。
さて、むらっちん!の住む町もやっと桜が見頃になって来まして、昨日風強かったけど見に行って来ました。

日当たりや、風当たりによって五分咲きだったり満開だったり。

隣を歩くokapiさんの声も聞き取るのが大変なくらいの強風なので、枝もワサワサ揺れてて画像撮りにくい事!

8キロだっけ?
堤防に植えられた樹齢80年級の古木が多いので結構な見応えです。


ニュースでは千二百本位植わってるとか言ってたと思います。


風で落ちちゃった房を三つほど。
夕方おじいちゃんちにお邪魔するので、お土産にします。
手に持った花もこの通り。
風に吹かれて上手く撮れません。


けど、写真の腕や、センスはともかく、むらっちん!の好きなカットは何枚か撮る事ができました。
また、週半ばには勉強の合間に桜吹雪を見に行こうと思ってます。
これだけの桜が散るのもきれいだろうなぁ。
