土日はしっかりとご飯を作りたいむらっちん!です。
今年も七草粥、食べましたか?
むらっちん!は、しっかり食べましたよ。
でも今回は、ある日のご飯シリーズです。
少し前にりんごを箱で買ってきたむらっちん!家です。
ただ食べるだけでなく、ケーキにするのがブームです。
ホットケーキミックスで作るやつですがね。

カラメルソースを作り、冷めるまでの間に生地を作ってオーブンで焼くだけのシンプルかつ安上がりな一品。
ホットケーキミックスで作るから、遅く起きた休日の朝ご飯にもぴったり。
(個人的な思い込みです。)
遅く起きた朝ごはんは、食べた後少しボーっとするとすぐお昼ご飯の時間がやってきますもん。
で、
今日は、ですね。
昨日作っておいた鰹の時雨煮と小松菜の油炒めと、甘めに焼いたいり玉子を乗せて、ゆず胡椒を添えた
するが丼もどき!!

そば処 鐘庵の駿河丼が大好きで学生の頃によく食べていたのですが、鰹を煮たら、それに見えてきてしまいまして、似せて作ってみました。
マグロと鰹、わさびとゆず胡椒、とか、色々違いますが、久しぶりに手ごたえのあるできでした。
さてさて、夕飯も豪華に。

ジャガイモとカボチャのカレーグラタン風。
トップに上げた写真の白菜とベーコンの煮浸し。

おせちアンコール、胡桃と食べる煮干。
もちろんご飯とみそ汁付です。
そしてワインも出てきました。
夕飯の一押しは白菜とベーコン。
初めて作ったけれど、これ、めっちゃおいしいです。
10分くらいでできてお弁当にもかなり使えそうです。
今日は、自分で作ったものですが、明日からの栄養としてしっかり充電できました。
年明けからは今までに比べて勉強内容がいっそう濃くなるので、さらにがんばらねば、というところです。
寒さに負けずに、ご飯食べようと思います。
今年も七草粥、食べましたか?
むらっちん!は、しっかり食べましたよ。
でも今回は、ある日のご飯シリーズです。
少し前にりんごを箱で買ってきたむらっちん!家です。
ただ食べるだけでなく、ケーキにするのがブームです。
ホットケーキミックスで作るやつですがね。

カラメルソースを作り、冷めるまでの間に生地を作ってオーブンで焼くだけのシンプルかつ安上がりな一品。
ホットケーキミックスで作るから、遅く起きた休日の朝ご飯にもぴったり。
(個人的な思い込みです。)
遅く起きた朝ごはんは、食べた後少しボーっとするとすぐお昼ご飯の時間がやってきますもん。
で、
今日は、ですね。
昨日作っておいた鰹の時雨煮と小松菜の油炒めと、甘めに焼いたいり玉子を乗せて、ゆず胡椒を添えた
するが丼もどき!!

そば処 鐘庵の駿河丼が大好きで学生の頃によく食べていたのですが、鰹を煮たら、それに見えてきてしまいまして、似せて作ってみました。
マグロと鰹、わさびとゆず胡椒、とか、色々違いますが、久しぶりに手ごたえのあるできでした。
さてさて、夕飯も豪華に。

ジャガイモとカボチャのカレーグラタン風。
トップに上げた写真の白菜とベーコンの煮浸し。

おせちアンコール、胡桃と食べる煮干。
もちろんご飯とみそ汁付です。
そしてワインも出てきました。
夕飯の一押しは白菜とベーコン。
初めて作ったけれど、これ、めっちゃおいしいです。
10分くらいでできてお弁当にもかなり使えそうです。
今日は、自分で作ったものですが、明日からの栄養としてしっかり充電できました。
年明けからは今までに比べて勉強内容がいっそう濃くなるので、さらにがんばらねば、というところです。
寒さに負けずに、ご飯食べようと思います。