4番手「王子兄弟」のお二人
ワタクシは、彼らのLIVEは2回目でございます。
何ででしょう・・・・聞いていると30年くらい前にいる気分になってきます・・・。
例えば・・・・・お台場1丁目商店街にいるような・・・・。
妙に哀愁漂うような、でもなんだか懐かしく楽しい時間・・・。
昭和歌謡の風がむらっちん!を包みます・・・・。
お二人には失礼かもしれませんが、「かわいい」と思ってしまうむらっちん!は変でしょうか?(〟-_・)?
ステージを見ればわかりますよ!!!
このお二人、にこやかでない時があるんでしょうか!?
ミニアルバム「四季彩」を出しているそうですが、「1枚下さい」と伝える前に会場から消えていました・・・・。
ざんねん。
冒頭にも書きましたが、お二人のステージはまだあまり見ていないので、特徴・・・といったら。
「夕日が似合う二人」でしょうか。
むぎ焼酎「二○堂」のCMをみているような気分になるんです。
オリジナルの曲もまた、しっとりはんなり。
自分の中の懐かしい記憶を呼び覚ましてくれます。
・・・80年代ポップス。
私、まだ生まれてすぐの幼子ですがね。
えぇ、狩人やガロとか好きですとも。
・・・・あまり数知りませんが。
知ってても知らなくても楽しめる歌謡ショウ。
オリジナル曲はノリやすくてとってもオススメ。
しっとりなナンバーもあるそうです。
今回はノリノリでした。
そんなわけで、いつか自分の親に見せてあげたいステージの王子兄弟のお二人でした~♪
では、お待ちかねMaIさんに続きますっ。
ワタクシは、彼らのLIVEは2回目でございます。
何ででしょう・・・・聞いていると30年くらい前にいる気分になってきます・・・。
例えば・・・・・お台場1丁目商店街にいるような・・・・。
妙に哀愁漂うような、でもなんだか懐かしく楽しい時間・・・。
昭和歌謡の風がむらっちん!を包みます・・・・。
お二人には失礼かもしれませんが、「かわいい」と思ってしまうむらっちん!は変でしょうか?(〟-_・)?
ステージを見ればわかりますよ!!!
このお二人、にこやかでない時があるんでしょうか!?
ミニアルバム「四季彩」を出しているそうですが、「1枚下さい」と伝える前に会場から消えていました・・・・。
ざんねん。
冒頭にも書きましたが、お二人のステージはまだあまり見ていないので、特徴・・・といったら。
「夕日が似合う二人」でしょうか。
むぎ焼酎「二○堂」のCMをみているような気分になるんです。
オリジナルの曲もまた、しっとりはんなり。
自分の中の懐かしい記憶を呼び覚ましてくれます。
・・・80年代ポップス。
私、まだ生まれてすぐの幼子ですがね。
えぇ、狩人やガロとか好きですとも。
・・・・あまり数知りませんが。
知ってても知らなくても楽しめる歌謡ショウ。
オリジナル曲はノリやすくてとってもオススメ。
しっとりなナンバーもあるそうです。
今回はノリノリでした。
そんなわけで、いつか自分の親に見せてあげたいステージの王子兄弟のお二人でした~♪
では、お待ちかねMaIさんに続きますっ。