日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

千両と万両

2020-12-27 07:00:00 | 植物

お正月が近づくと、花屋で真っ赤な実を付けた千両が目に付く。

昔から赤い色は魔除けや厄除けになるので、縁起が良いとしてお正月に使われてきたようだ。

この時期には同じように万両の赤い実もあるが、花屋ではあまり見かけない。

どうしてだろう? 

赤い実や葉の形はあまり変わらないと思う。

一番分かりやすい特徴として

千両-----葉より上に実を付ける

万両-----葉より下に実を付ける

たったこれだけの違いなのに、千両だけが売っている。

多分、葉より上に実を付ける千両の方が、華やかで見た目が良いから、切り花として売っているのかも。

 

 

[千両]

 

[万両]

 

[万両とシロミノマンリョウ]

 

 

[キミノセンリョウ]

 


江戸時代には「千両万両、有り通し」という言葉があった。

これは日本人は正月を迎えるとき、センリョウマンリョウ、そして アリドオシを並べ、縁起をかついだようだ。

アリドオシとは一両のこと。

「千両も万両もおカネがいつも有り続けて困らない」 という金運を願うといった意味らしい。

 

○○両と名前の付く植物は億両から一両まである。

●    億両 : オクリョウ (ツルシキミ)

● 万両:マンリョウ 

● 千両:センリョウ 

● 百両:ヒャクリョウ(カラタチバナ)

● 十両:ジュウリョウ(ヤブコウジ)

●    一両 :  イチリョウ(アリドオシ)

 

[十両]

 

全部赤い実がなる。

 


これが今年最後の記事。

来年こそは「千両万両、有り通し」、「災い転じて福となす」になりますように!

 

[ナンテン]

難を転ずる縁起の良い木。

 

[フクジュソウ]

福寿草という和名が縁起物となっている花。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キダチアロエの花 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。