goo blog サービス終了のお知らせ 

育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

ありがとうございました

2008-10-26 01:02:53 | Weblog
投稿者:かつら

この度、編集長を交代することになりました。


まだ自分でさえ「妊娠」を認識していなかった4月半ば。
私のお腹に耳をあてて、「お母さんのお腹、赤ちゃんの音がするよ」と言った娘。
それは何とも不思議な一言だった。
あれから数ヶ月。
「赤ちゃんがお腹から出てきたら飛行機ブ~ンして」
「赤ちゃんが出てきたらお腹に乗っていい?」
などと、体を使って遊ぶことがしんどくなってきた私に娘はアレコレ求める。
そして、
「赤ちゃんが泣いたらゆずがオテテつないであげるね」
「ウンチしたらおしり拭いてあげるね」
などとお姉さんらしいことを口にしたりもする。
だんだんと膨らんでくるお腹を見てきて、“赤ちゃんが生まれる”という意味を娘も本当に理解してきたようだ。

出産まであと2ヶ月余り…。
産後は、娘一人にかまっている時間も余裕もグッと少なくなるとこだろう。
我慢させてしまう場面もきっと出てくるだろう。
今しか持てない母子2人きりの時間を大切にしよう、と思う今日この頃だ。


昨年9月、急遽転勤が決まり名残惜しまれながら長野へと越されたTファミリー。急遽、編集長だった裕子さんからバトンを受継ぎ、「次の編集長が見つかるまで…」ということで、好き勝手な編集をして早1年2ヶ月。
WEEKLYという場を借りて、随分と私的なことを書かせていただいた。
気付けば妊娠も8ヶ月目に入り、そろそろ次にやって下さる方を真剣に探そう…と、Eさんに声をかけたところ、とても快く引き受けて下さった。


エッセイなどに協力下さった皆様、読んで下さった皆様、ありがとうございました。
そして忙しい中気持ちよく引受けて下さったEさん、本当にありがとうございます。



あと2ヶ月余り…、編集にかけていた数時間を娘との時間にあてようか、とも思う。
今しか出来ないことをしよう。
今のうちに行けるところに行こう。
今のうちに!!


育児サークル「わはは」
投稿者:かつら

納豆野郎

2008-10-26 00:59:55 | Weblog
投稿者:しんぎ

前略。納豆との格闘は未だに続いています。
★相変わらず苦労しています。購入後随分時間は経ちましたが、どうも我が家の二代目エリート中華なべ(イトーヨーカドー出身)は、熱々の柔肌にネトネトの納豆を浴びせられるのが、どうも屈辱らしく、未だに納豆チャーハンを作るたびに、とことん抵抗し鍋肌にくっつきまくりで明らかに拒否の姿勢です。この後どうなっちゃうんだろう?、なんて弱気な心も出てきますが、こっちもそんなに暇ではないので、オイコラっと火力を強くし反撃している間に、しょうがねぇなぁってな感じで多少焦げ付きながらも、何となく離れてくれて、それなりの納豆チャーハンが出来上がる様になりました。あまりに言うことを聞かないので、我が二人の愚息のようにつぐチャン家に里子に出そうかと思いましたが、これ以上“わはは”に迷惑をかけるのもどうかと思い、自重しました。いっそ密かにバザーに出してしまえっ!っとも考えましたが、大人気ないのでやめました。 
★さぁそこで本題です。表題で分かるように、納豆大隙人間から(こんな変換でした。まぁ隙だらけですけど・・・)、納豆チャーハンをとられると、次なる納豆料理を探さなくてはいけません。まぁ納豆なんて(納豆に失礼)、一番美味しいのは、パックから少々大き目の深皿に移し、そこにネギ、かつをぶし、ウズラの卵に味の素少々、辛子たっぷりをまぜあわせ、最後に醤油でネバアワを沈静化し、あったか(決して熱々ではない)ご飯にかけて、隣には大根と油揚げの味噌汁でワシワシとかき込むのが正統派でしょうし、それに異論はありません。ただ、油にまみれた納豆の美味しさを経験した私にとっては、油まみれの納豆を希望します。 
★そこでやってしまいました。まさに油まみれの代表格。揚げ物です。さぁ登場して頂きましょう!!“納豆のてんぷら”・・・ナァ~んだ我が家では定番よっ・・・なんつう奥様はロケット砲で成層圏位まで飛ばしといて・・・料理が出来るお父さん(私=シンギ)の自慢話です。実は過去にも何回かトライしましたが、焦げ焦げ失敗の連続でした。今回は次の点に注意しました。①納豆の下味は醤油ではなく塩。②今回は大振りの大葉=しそ・・で包みましたが、なるべく納豆は少量で。納豆が表に出ない様に。③衣は軽めで、油はやや高温。 
★ナァ~~んて書いてしまうと、マジで「フゥゥ~~ン」なんて思われてしまいそうですが、③なんてかなりいい加減です。軽めも、重めも分かりませんし、低温、高温も勿論いい加減です。とにかくやってみたら今回ばかりは大成功でした・。。・。・っと言うのが実感です。
★さて、最後にもう1品。納豆の他はネギ、ミョウガ、生姜、大葉など等適当にみじん(まぁ適当にみじん切りの略です)で、あっ、この場合はひきわり納豆が良いかも・・、適当に混ぜ合わせます。油揚げに適量はさんで、コンロで3~4分。焦げ目が付いたところで、取りあげ、切り分けます。ビールでも、焼酎でも、日本酒でも最高です。ワインは不可。


育児サークル「わはは」
投稿者:しんぎ