僕のありえない日々

受け入れがたい日常について

忙しい金曜日

2009年08月14日 | おがたさんやその仲間たち
金曜日。
この日は楽しい日でした。
何が楽しいって。

まず。
この日の仕事が楽しくってねぇ!
仕事が終わった後、すげー悦に浸っていた。
何この満足感。
普段では味わえないんだけど。
どんな仕事なのかは秘密なのさ。

次に。
夜。
東京へ転職されたおがたさん(仮名)。
帰省しているので「ビアガーデンに行きましょう!」とのこと。
あいはまくん(仮名)とともに名古屋へくりだしたわけで!
ジンギスカンをつつきながらビール飲み放題。
もうおいしくておいしくて。
おなかがいっぱいになるのが残念になっちゃうくらい。
ずーっと食べ続けれたらいいのに。
あ!いいこと思いついた!
もどしながらたべ

さらに。
この夏おがたさんはめでたくご結婚され、奥様もご同席していただいたわけで!
いやー紹介をしていただけるなんてうれしいなぁ!
って・・・あれ?・・・結婚式。。。呼んでくれるって・・・あれ?・・・
いや!まぁなんかもうどうでも!
お付き合いをされて12年。
新婚であるにもかかわらず、実際はお互いのことをよーく知っているから二人のやり取りはベテラン漫才師の域。
いろいろ面白い話をきかせていただいた。
みぞおちを踏むなんてありえないだろ。
すき焼きをフライパンでは作れないよなぁ。
楽しいひと時はすぐに吹っ飛んでいってしまいました。

面白かったなぁ!

けどなぁ。
「もう一度三重県で仕事したいと思います!」っておがたさん。
あなたの家は愛知県ではなかったかい?
転職するなら、やっぱり愛知県のほうがいいんでない?
単身赴任になる可能性も無いこともないっていうかいやあの可能性があるということで実際の人事の配慮がどうなるかということを考えると確率的には低いけれども可能性として考えるとあるといえばあるわけで。
ちょっとオーディエンスに聞いてみたい所。

で、その後おがたさん夫妻とさようならをしてから、あいはまくんと地元に戻って二軒目へ。

ショットバー。
ここのお店はいつも満員。
飲みに行く機会も減ったのに、たまに行くと満員ではじかれる。
もう行くのやめようかしら。
・・・・・
いやそんなことはない。

で、このお店に行くたびに
「店長さんまだいるんだろうか」
「もう仕事やめちゃってもおかしくないくらい働いてるんちやう?」
「どうする?店長やめちゃったら」
「どうしよっか・・・」
「いるよね・・・店長・・・」
「いたー!」
はらはらしながらお店に行っているわけで。


なんかこの日はずーっと楽しかった。
量はそれほど飲んでなかったけど、長い時間二人で飲んでました。
家に帰ったら2時過ぎてた。
・・・・・3時だったか?

楽しい1日だった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿