僕のありえない日々

受け入れがたい日常について

ごめんね

2008年04月30日 | ありえない

じかんがないの。

ねたはいっぱいあるのに。

ぶろぐかけなくてごめんね。

かならずふっかつするので

しゅういちくらいでのぞいてくれたら

いいとおもいます。



ごめんね。


ぶろぐをかくじかんはなかったけど



きんだいちこうすけのでぃーぶいでぃーを

みるじかんはあったの。




ほんとうにごめんなさい。



さて、おおがたれんきゅう。



まだ、なんにもよていがないので、

しょうぎのたいかいにちょうせんしようとおもいます。







こんごともによろしく。


まだ水曜日?

2008年04月23日 | ありえない
僕 「この仕事の段取りを教えてください」

「いいですよ。」

僕 「いつ教えてくださいます?」

「うーん・・・まぁ近いうちにしましょう。」

僕 「・・・・・」





などという会話があったわけですよ。



そして




僕 「あの仕事の段取り、いつころがお時間空いてます?」

「うーん・・・いいんじゃない?もうちょっとアトでも」

僕 「・・・・・・」





そして





僕 「明日がその仕事の日なんです!今日の午後お願いします!」




「・・・・まぁ近いうちに」




僕 「今日!」







で、結局







「これはこれこれこうなって・・・」


僕 「ふむふむ・・・で、そのあとは?」


「うーん・・・なんとかなりますよ。」


僕 「・・・・まじですか」







そして今日が、その仕事の日なのでした。







僕 「やっぱり最後が間に合いません!どうしよう!」


「あ、できませんでした?」


僕 「間に合いそうにありません・・・どうしましょう」







「じゃぁ、それでいいんじゃない?」








ここの職場はこれでいいらしい。


人生って難しいね。



休日出勤

2008年04月19日 | おがたさんやその仲間たち
この日は仕事をしておりました。

平日なかなか手が回らない作業を、この日で全部やってしまおうとしたわけです。

やはり、休日は人がいないので作業がはかどります。

普段なら8時間かかる作業が、午前2時間、午後2時間で終わることができたわけです。



結局、ばたばたと作業をおえ、気がつくと5時近く。



さて、帰ろうとすると、携帯電話に着信が。





おがたさん(仮名)「おつかれさまです」



以前、同じ職場だったおがたさんからでした。

おがたさんも、この春に転勤してしまいました。

このブログに出演した人は、全員転勤してしまいましたねぇ。





しかし、




僕の作業が終わるころに電話がかかるとは



もしかして


監視されてる?








おがたさん「おおいしくん(仮名)から聞きましたよ!飲みに誘って欲しいらしいですね!」







どこからそんな話が?








僕「え・・・まぁ、はい。飲みには行きたいですけれども」






おがたさん「僕も毎週毎週飲み会が入ってるんですよ。」


おがたさん「昨日も歓送迎会で飲んでたんです」


おがたさん「来週末も飲み会があるんです」






おがたさん「じゃぁ行きますか!










どこに!









その脈絡のない話から、どう読み取れと!










僕「え?い・・・いつ?」








おがたさん「今からに決まってるでしょう!






おがたさん「いつ、何時でも、誰の挑戦でもうけるんですよね!」








おがたさん、あんた・・・すげぇよ。

僕「猪木は嫌いだし、そんなことは言ってないけど、

  嫁さんにお伺いを立ててから返事してもいい?」








おがたさん「・・・・・・・」













おがたさん「僕は『無理に』誘っているわけではありませんよ?」









こいつは悪いやつだー!







僕「・・・とりあえず、嫁さんにお伺いを立ててみます」








ということで、






嫁に電話をしてみました。








僕「もしもし、仕事が終わったんだけど・・・」





嫁「・・・ふーん・・・・」








あれ?







僕「ど・・・どうしたの?具合悪いの?」



嫁「・・・別に」








怒ってる!怒ってるよ!










僕「え?お・・・怒ってる?」



嫁「・・・・別に」










怒ってるんじゃん!








僕「何で怒ってるのかなー?笑ってよー?ね?」




嫁「・・・・だから、怒ってないから!」








だから、怒ってるんじゃん!









何で怒ってるんだろう(T_T)


休日出勤してるから?


毎日忙しくて家事をしてなかったから?


毎週飲みに出かけてるから?


おがたさんと飲みに行くのがもうばれちゃったから?


今月のパケット代が6000円を超えちゃったから?



そんなに怒るような心当たりがないんだけど!




僕「か・・・帰るから」


嫁「はい。」












僕「恐かったよ!とても『飲みに誘われた』って言い出せる雰囲気じゃなかったよ!」



おがたさん「・・・・・」





もう、おがたさんがなんと言ったのか覚えていません。







嫁「飲みに行きたければ、飲みに行けばいいじゃん」








行けるわけないですよね!









おがたさん・・・またこのブログに出演しちゃったねぇ。


来年も転勤かしら?


飲みに行きたいなぁ

2008年04月16日 | ありえない
最近、お仕事が大変で、

飲まないとやってられないのです。

普段、晩酌はしないのですが、

今日は久しぶりに飲みたい気分だったのです。

仕事から帰り、

焼酎のお湯割を作りました。


僕が自宅で作る焼酎のお湯割りは、結構濃く作ります。


お湯5:焼酎5くらい。


焼酎も、


芋、黒麹のものが、甘みがあって結構好きだったりします。




ですが、



なぜか今日はおいしくない。




なんか味が感じられないのです。




・・・・・・




もしかして、ストレスによる味覚障害?





いやいや、テレビを見ながら飲んでるから、味がわからなかったのでしょう。




もう1杯作ってみました。





・・・・・・・




本当に「なんじゃこら」な味なわけです。


芋焼酎って、こんなんだったっけ?


おかしいなぁ。



と、ラベルを見てみると、










「東一 特別純米酒」







激しく日本酒じゃねぇか!






芋焼酎は飲み終わって、日本酒を買ったのを忘れていました。


結構いい酒だったのに、お湯割りはないよねぇ?



・・・・・・・


もう・・・誰か・・・助けて・・・




キャベツはどうした?

2008年04月08日 | ありえない
新年度が始まって今日で1週間。

新しい部署。新しい仕事で気分も一新し、

今年度もがんばっていきましょう。

まぁまずは歓送迎会をすべてやっつけるところから始まるのですが。





さて、今日ですが、

新しい部署。新しい仕事。

朝から昼まで座ることもできず、

「受付の担当は、12時から出動らしいよ?」

・・・ということは僕の昼食休憩は15分ということですね?

・・・ということは座っていい時間は15分ということですね?





昼から3時までさらに座ることもできず、

4時ごろからは、次の日の準備。








このころからすでに







ほぼヤケクソ









・・・・僕の中から声がする・・・





「ここまできたら、あさっての準備もしておいたら?」


「来週の準備も終わってなかったでしょう?」


「あの仕事も終わってなかったんじゃない?」











うるせぇばかやろう!俺!






このあたりから

「ちょっとおかしいな」

とは思っていたのです。








さて、ようやく、

「この仕事が終わったら帰る!あと15分で帰る!」

と、言えるところまでくることができました。








そこまできたら、







なんということでしょう!







無意識のうちに、




僕が喋り始めるではありませんか!








「モウ、ワガハイはツカレタナリ!」








と!








そうです。






コロ助






が降りてきたのです!








「キテレツ!ワガハイはツカレタナリ!」



「アト10分でカエルナリヨ!」






と、喋りながら





職場の同僚へと近づいていきました。






が、





まったく反応がありません。





彼は、自分の仕事に没頭しているようです。





っていうかちょっと僕を避けてる?







僕「キテレツ大百科は見てなかったナリカ?」



「・・・い、いえ・・・見てました・・・コロちゃんでしたか?」



僕「コロ助ナリヨ!間違えてほしくないナリ!」










新 年 度 早 々 壊 れ る 僕 。







あと358日。







生きていけるのか。



っていうか茫然自失?

2008年04月06日 | ありえない
以下は、ある人の4月1日ネタを読んだ感想









――――――――――――――――

本当にブログをやめちゃうのかと思ったよ!


事故起こしてたって聞いてなかったからびっくりした!






それよりもさー










「あたし帰ってきてる!」って










本気で思っちゃったから!

――――――――――――――――

















お前がだまされるな!



昨日は職場の歓送迎会

2008年04月05日 | ありえない
金曜日は職場全体の歓送迎会でした。




いったい、歓送迎会は何回すれば満足されるのでしょうか。




この日の歓送迎会は何回目でしたでしょうか。







昨年、思い起こすと


僕の送別会も

「職場」、「科」、「部」、「個人的」×○回・・・







・・・・・・・・・・・





何回でもいいんだよ!





まぁ飲め♪








さて、この日。

偶然にも

僕が以前に勤めていた職場の歓送迎会も、隣の会場で行われていました。

すごい偶然です。

もちろんそこには

おがたさん(仮名)以下、よく僕と遊びに行く人たちがいるわけです。





これはおもしろい。






どちらの会場も盛り上がっており、

一人増えても減ってもよくわからないわけで。

こちらの歓送迎会をこそっと抜け出し、

お隣さんへ忍び込みました。






・・・・・・・



全然違和感がないし。





しかし、僕を知っている人がいると




「なぜおまえがここに!」




と、面白いリアクションが返ってくるわけです。







例えば


後ろからこっそり近寄ってお酌をすると




「あ、どーもどーも・・・・おお!?」




おもしろい。













4月1日ネタ




結構はまってくれたらしく





好感触でございました。





そんなに悔しかった?






こんなブログに付き合っていただいて、まことにありがとうございます。









さて、送別会




4次会までいたのですが、




僕「ジンリッキーください・・・・ぐー・・」



と、不覚にも寝てしまいました。







おかげさまで




とても楽しかったのですが






なんかのど痛いし。





さーて、来週も











歓送迎会ですよ?(本当)



ブログ閉鎖のお知らせ

2008年04月01日 | ありえない
長い間、ご購読いただきまことにありがとうございました。



更新も最近では滞り、訪問者の数もめっきりと少なくなってきた次第でした。




また個人的にもトラブルに見舞われ、ブログを書く余裕がなくなりました。





まことに勝手ながら、今週をもってブログを閉鎖させていただくことになりました。





なお、いままでごらんいただいた皆様には感謝の念に耐えません。






今後もいっそうのお引き立てを宜しくお願い致します。













・・・・・・・













個人的なトラブルというのも






嫁が帰ってきません。





「一週間で帰るから」





その言葉を最後に、もう3週間ほどになります。






あの楽しかった日々は、どこへいってしまったのでしょう。






僕は今後どうすればいいのでしょうか・・・









そんなことを考えながら自動車の運転をするものじゃありません。








職場から帰る途中、





赤信号に気づくことができませんでした。






現在、保険屋さんを通して示談の交渉中です。







みなさまも赤信号と歩行者には十分ご注意ください。







しかし、






もう僕にとっては、すべてどうでもいいことに思えて仕方がありません・・・・。

























と、もうお気づきの方もいらっしゃいましょうが






























全部嘘じゃボケ!






4月1日
ヾ(*´∀`*)ノ





やってみたかったー♪





この日をまっとったー♪




信じちゃった?





ちょっとやばかった?





え?一日遅れ?






知ったことか!








僕にとっては今日ですからw






ブログはまだまだ続きますよー


もちろん嫁も帰ってきてますし。


事故もしてませんよー





信号無視は・・・ちょこっとだけ