僕のありえない日々

受け入れがたい日常について

この環境でダイエットをしている僕はもっと評価されるべき

2012年09月13日 | ありえない
今年は去年に引き続き、課の幹事をしている。
そんな関係で、日用品とか飲み物とか食品の買い出しとかも、僕の担当だったりする。

めっちゃよく食べるこの職場。
共同の机の上には、差し入れの煎餅やら駄菓子屋やらがいっぱい並んでいる。
さ ら に
僕が、これでもか!というくらい、スナック菓子を買い込んでくる。
それでもあっという間にお菓子がなくなる職場。

おもしろい。

実験してみた。
アサイチでポテトチップス特盛を開封してみた。
(この周りには、差し入れの駄菓子屋せんべいも並んでいるわけだが)
さて、このポテトチップス特盛はどれほど持つだろうか。

午前中、チラチラと気にしていたがなかなか減らない。
あれ?おかしいな。
今日はせんべいが人気なのかな。


お昼休みに戻ってみてみる。
あと1/3くらい残っている。
・・・・思ったより減らないな。これくらいなら普通じゃないの?
なるほど。
よくよく考えてみれば、仕事の合間につまんで食べるだけなのだから、そんなに減りはしないわけで。
「たくさん食べる」っていうのはイメージであって、本当はそれほどでもないのかもしれない。

そんなことを考えながら、ふとポテチの袋をよく見てみた。


二 袋 目 だ っ た


やっぱり食べ過ぎだろ。