僕のありえない日々

受け入れがたい日常について

戦う相手

2008年10月05日 | 笑えない話
使わないはずのカテゴリー「笑えない話」
こんなカテゴリーを作るから使ってしまうんじゃないの?
はじめから作らなかったらいいのに。

なにしろ体調が良くない。

僕企画のイベントをまじかに控えています。
僕イベントを乗り越えるだけでも結構パワーいるのに、ここで体調崩すのはいただけないわけです。
この二日間お休みをすることができたのはラッキー。
だが、まだ完全回復とは行かない。




体調が悪いと思考も悪い方向へ行きますよね。




仕事とか、生きることとか、たまにくじけそうになるときがあります。
体調が悪いときもある。
また、僕の仕事は人を扱うものなので、いつでもうまくいくわけでもない。


戦う相手は人じゃなくて職場じゃなくて、くじけそうになる自分自身なんだよね。


同僚の仲がいい職場が好きなんです。
それは、互いが互いに戦っている姿を見てるから。
普段そんなことに対してエールなんて送ってなんかない。
励ましの言葉なんていらない。
戦っている仲間を立ち上がらせるのは、自分の戦っている姿なんだ。
それがわかるから同僚と仲良くなれる。

重い仕事を背負っている人もいる。悪い環境の人もいる。
この場所をやめて、新しい場所で戦っている人もいる。


僕もここを乗り越えるよ。


もしあなたも自分に負けそうなら、くじけそうなら、思い出してください。
戦っているのは一人じゃないよ。
あなたがあなたと戦っている姿を僕が見ているよ。





尾崎豊 - 僕が僕であるために


歌詞はここ

――――――――
人を傷つける事に目を伏せるけど
優しさを口にすれば人は皆傷ついてゆく
僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない
正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで
――――――――