goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆セイイチロウニシゾノ/ジャルダン・ヴェール◆

2023-07-11 | 洋菓子

「ラ・フルール・ノワール」に引き続き、こちら。チョコレート、ミント、レモンの組み合わせになっているのだけれど、濃厚且つまろやかなチョコレートに、涼やかなミントと爽やかなレモンの風味が相俟って、非常に美味しいのだった。縦長で食べ易い所もよい。

今日はとにかくPMSが酷く、とにかくしんどく、とにかくやる気が起こらず、だったものですから、ずーっとグリーンチャンネルでセレクトセールを観て1日が終わった、的な。皆んなのデビューが待ち遠しいし、皆んなの活躍を願っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/ラ・フルール・ノワール◆

2023-07-10 | 洋菓子

「モンブラン・アブリコ」に引き続き、こちら。ビターチョコレート、キャラメル、ラズベリーの組み合わせになっているのだけれど、ザクザクとした食感で香ばしいタルト生地に、程よい甘さのビターチョコレートとコクのあるキャラメル、爽やかな酸味のラズベリーとの相性が抜群で、非常に美味しいのだった。見た目の華やかさもよく、とんでもなくお好みのお味であり、言う事なしの完璧さである。

 

本日の、函館5Rにて、複勝(3着カルパ)、

 

中京5Rにて、複勝(2着ラケダイモーン)、

 

函館8Rにて、単勝と複勝(1着イトカワサクラ)が的中の巻。大好きな大好きな大好きな大好きなソダシの弟、大好きなカルパの新馬戦での結果は3着だったのだけれど、今後に繋がるよい走りだと思った故、また次に期待したい。ソダシの妹でありカルパのお姉さんであるママコチャも、新馬戦では8着であったし、3走目での未勝利脱出だったのだから、カルパも焦らずに・・・。少々ゲートの出遅れがあった故、次走では上手くゲートを出れるとよいのだけれど。とにかくソダシに瓜二つであり、ほんとに可愛くて仕方がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/モンブラン・アブリコ◆

2023-07-09 | 洋菓子

以前に食べた、こちら。マロン、アプリコット、アマレットの組み合わせになっているのだけれど、マロンのホックリ感にアプリコットの爽やかな甘さとアマレットのコクがよく、全体的に濃厚でありつつもフルーティーで非常に美味しいのだった。オレンジ色の花弁も映える。

 

本日の、中京10Rにて、複勝(3着ゼットノヴァ)、

 

中京11Rにて、複勝(2着セイクリッドゲイズ)が的中の巻。本日は10レースから馬券を買ったのだけれど、またしても惜しい競馬が続き、当たりはこちらのみ。難しい。そして明日はG3「プロキオンS」と同じくG3「七夕賞」か開催されるのだけれど、「プロキオンS」での現時点での本命はタガノビューティー、その他に気になっているのはドンフランキー、エルバリオ、フルム、メイショウダジン、ブルベアイリーデ等、「七夕賞」での現時点での本命はエヒト、その他に気になっているのはフェーングロッテン、セイウンハーデス、テーオーソラネル、ヒンドゥタイムズ、ククナ等。よく考えよう。「七夕賞」でのエヒトの連覇を願っている。そしてそして、遂に、遂に、明日は大好きな大好きな大好きな大好きなソダシの弟、カルパの新馬戦があるのだ。出来れば勝利を飾って欲しいけれど、先ずは無事にゴールを!!もしかすると、ソダシのレースの時よりもドキドキしているかもしれない。そしてそして、先日引退をした、大好きなシロニイなのだけれど、阪神競馬場にて乗馬になるとの事で、安心をした次第なのである。もしかすると、誘導馬としてのシロニイの姿を見る事を出来る日が来るかもしれない。とにかく、第2の馬生を頑張って貰いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆粧美堂/シェイクヘアポニー2P・ハチワレ&ちいかわ◆

2023-07-08 | ファッション

最近、このお洋服での三つ編みの際に着けているこちら達。物凄く可愛くて気に入っているのだけれど、明らかに年齢にそぐわない故、傍から見れば、ババアが何しとんねん、的な状態なのではないかと思われる。が、楽しく生活をして行く事は大事だと思う故、人様に直接迷惑を掛けない案件であれば、もう何でもエエヤン、と思っている次第なのである。

ちなみに、着けるとこのような状態。この日はちいかわ。うさぎも買い足そうかと考えている。

今朝、割と早い時間帯にオーナーさんがやって来れれ、急に水道の点検をする事になった故、この後1時間程水道を止めますと言われたのだった。正直、事前予告もなしに1時間も水道を止められては困り果てると言うものだけれど、仕方がない故分かりましたと言うしかなく、念の為直ちにお薬缶にお水を溜めた訳なのである。が、それから10分も経たないうち、再びやって来られ、意外と直ぐに終わった故もう普通に水道は使えますと言う事に。助かるけれど、短時間に度々起こされてしまい、何かよく分からない状態になり、朝から非常に疲れたのだった。まあ、水道は何事もなかったようでよかったのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/ラ・フルール・ルージュ◆

2023-07-07 | 洋菓子

「サツキR5」に引き続き、こちら。ストロベリー、グロゼイユ、ローズの組み合わせになっているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさとクリーミーな質感で、非常に美味しいのだった。とにもかくにも、見た目の華やかさが尋常ではない。もはや、芸術品である。

ダイソーにて発見した、缶バッジを作る材料とグリッターちよがみ、そして、先日ネットにて買ったシールを使い、ちいかわのバッジを作ってみた次第なのである。なかなか楽しく、気に入っている故、後幾つか作り、黒のミニトートに付けようと思っている。反射が酷く、余り近付いて撮れなかった、的な。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/サツキR5◆

2023-07-06 | 洋菓子

「レ・ヴィオレット」に引き続き、こちら。和栗、よもぎ、抹茶の組み合わせになっているのだけれど、和栗のホックリ感に、よもぎの風味、お抹茶のコクとほろ苦さとが相俟って、非常に美味しいのだった。実はよもぎが苦手だったりするのだけれど、こちらはほんのりよもぎ、的な具合だった故、問題はなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/レ・ヴィオレット◆

2023-07-05 | 洋菓子

以前に食べた、こちら。ブルーベリー、カシス、ラベンダーの組み合わせになっているのだけれど、プルンとした食感と爽やかな甘酸っぱさがよく、スッキリとしたお味で非常に美味しいのだった。見た目の華やかさも抜群である。

最近は、寝る前に豆助の動画を見る事にハマっていたりする。どの豆助も可愛くて仕方がない。ほんとに癒やされている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆紀州ほそ川/うす塩味◆

2023-07-04 | お料理

こちらは、商品名の通り、昔ながらの酸っぱい梅干しを、独自の製法で減塩に仕上げられた梅干しになっているのだけれど、まるで減塩とは思えない、しっかりとした梅干しのお味であり、ふっくら柔らかな実もよく、非常に美味しいのだった。毎日1粒食べている。ちなみに、ほそ川さんが馬主をしていらっしゃる、ウメムスビ君もウメテマリちゃんも、現在は放牧中の模様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ハーゲンダッツ/ベリーベリーチーズタルト◆

2023-07-03 | アイスクリーム

ファミリーマート限定の、こちら。4種類のベリーを使用したベリーソースを混ぜ込んた、ベイクドチーズケーキアイスの上に、ベリーとバターのクッキーがトッピングされたアイスになっているのだけれど、まろやかさな甘さとコク、爽やかな甘酸っぱさとのバランスがよく、ザクザクとしたクッキーの食感も楽しめる具合で、非常に美味しいのだった。少々室温に置いてから食べると、アイスとクッキーが馴染んで更によい。

本日はアオラキの馬券と、メインレースからの馬券を買ったのだけれど、全く当たらず・・・アオラキは6着、「CBC賞」の本命であったマッドクールはまさかの9着、「ラジオNIKKEI賞」の本命であったマイネルモーントは11着と言う結果に。アオラキはまた未勝利を脱出する事が出来ず、ほんとに心配している。何とか、何とか、どうにか勝ち上がって貰いたい。どうすればよいのだろうか。とにかく応援をしている。マッドクールは斤量が最重量であった事が原因だとは思うのだけれど、最後の直線コースでは全く走れていなかった故、心配でもある。何もなければよいのだけれど。次走に期待したい。マイネルモーントは中1週であった事と大外枠であった事、主戦であるデムーロ騎手ではなかった事が原因だと思われるのだけれど、また次走に期待したい。そして来週の日曜日は、遂に、遂に、大好きな大好きな大好きな大好きなソダシの弟(パパはモーリス)で、大好きな大好きな大好きな大好きなカルパのデビュー戦(鞍上は武豊騎手)があるのだ。デビュー戦が決まった時からずっと楽しみにして来た故、全力で応援したいと思う。パッと見はソダシと瓜二つの美形であり、もはや幻想的。とにかく怪我なく無事に、デビュー戦を頑張って貰いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ちいかわ/ほっこりふらっしゅマスコット&ドリームトミカ◆

2023-07-02 | 癒し

最近購入した、こちら。6月の初め辺りだろうか、突然的にちいかわにハマり出した次第なのである。ファミリーマートに行った際、この、後ろのちいかわ達のマスコットが目に入り、何て可愛いんや・・・となり、直ちに購入して以来、この1ヶ月の間に、ちいかわ達のマスコットやら雑貨やら何やらを、集め散らかしていると言う訳なのだ。勿論ちいかわ達の存在は知っており、ちいかわ達の人気も承知していたのだけれど、何故今までハマらなかったのだろうか。謎は深まるばかり、である。

 

本日の、函館12Rにて、ワイド(2着トラストベル、3着ウィンターダフネ)が的中の巻。本日は11レースから馬券を買ったのだけれど、当たりはこちらのみ・・・主にワイドを買っていたのだけれど、相手が4着続き等で惜しかった、的な。競馬はほんとに難しい。そして明日はG3「CBC賞」とG3「ラジオNIKKEI賞」が開催されるのだけれど、「CBC賞」の現時点での本命はマッドクール、その他に気になっているのはトゥラヴェスーラ、ディヴィナシオン等、「ラジオNIKKEI」の現時点での本命はマイネルモーント、その他に気になっているのはレーベンスティール、バルサムノート、ウヴァロヴァイト、アイスグリーン、ダイシンヤマト等。そしてそして、6Rにはアオラキが出走する故、全力で応援したい。何とか、何とか勝ち上がって、次のステップに進んで貰いたい。そしてカスタディーヴァママとゴルシパパを安心させて欲しい。頑張れアオラキ!!明日も暑いとの事、お馬達も騎手の方々も、くれぐれも暑さには気を付けて頂きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする