goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆ダンデライオン/桜のエクレア◆

2013-04-10 | 洋菓子
ふと見つけたお店なのだけれど、どうやら「似顔絵ケーキ」で有名なお店らしい。ガラス張りになっているのだけれど、外から見た際にチラリと見えたエクレアが何となく気になった故入ってみた所、数は少なかったものの、エクレアと何種類かのケーキがあったのだった。と言う事で、エクレアを2種類とチーズケーキ、そして、大好きな「ムレスナ」のお紅茶を買ったのである。まさかここで「ムレスナ」のお紅茶が買えるとはY(^○^)Y先ずは期間限定の「桜エクレア」から食べてみたのだけれど、柔らか過ぎず固過ぎずの食べ易いエクレア生地の中に、お塩っ気のある桜風味のクリームがたっぷりと入っており、何ともインパクトのあるお味で非常に美味しいのだった。少々梅?っぽくも感じられるのはお塩の加減がしっかりとしているからなのかもしれないけれど、個人的にはやんわりと言うよりかはこれぐらいの勢いでガツンと来るお塩加減がよかったりする。ありそうでなさそうなエクレアになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アンジェ・ナカムラ/ピスタチオシシリー◆

2013-04-09 | 洋菓子
「春の風」に引き続き、こちら。同じく、何とも色鮮やかなグリーンの見た目になっており、香ばしいピスタチオ味のムースの中に柔らかで薄いスポンジ生地、まろやかなバニラクリーム?とフランボワーズが入り、トップにはベリーソースが掛かったミルキーなホイップとフランボワーズが乗っているケーキになっているのだけれど、ピスタチオの風味が存分に味わえるようになっており、非常に美味しいのだった。ピスタチオ好きにはたまらないピスタチオ感である。その他の新作も気になる故、また近々行こうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アンジェ・ナカムラ/春の風◆

2013-04-08 | 洋菓子
久々にこちらのお店へ。今回は新作を2種類買ってみたのだった。先ずはこちらから。何とも春らしい、鮮やかなピンク色の見た目になっているのだけれど、所々に桜の葉が鏤められた桜味のムースの中に粒々とした食感の道明寺と優しい甘味の小豆が入り、トップには苺とブルーベリー、そして、桜の花びらを象ったチョコレートが乗っており、まるで桜餅のようなお味で非常に美味しいのだった。まさか道明寺が入っているとは!!可愛くて楽しくて美味しいケーキである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ケ・モンテベロ/桜のマカロン◆

2013-04-07 | マカロン
「デジシフ」に引き続き、こちら。新しいマカロンなのだけれど、今の季節に相応しい桜のマカロンで、桜風味のクリームとアマレーナチェリーがサンドされており、甘酸っぱいお味で非常に美味しいのだった。桜のお味が大好きな私としては、直ぐさま気に入った次第である。また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ケ・モンテベロ/デジシフ◆

2013-04-06 | 洋菓子
「デリス」に引き続き、こちら。ツルンとした丸いフォルムが可愛いのだけれど、シトロン、バジル、レグリース、オリーブの組み合わせになっており、もはや、お味のイメージがつかなかったりもするものの、いざ食べてみると、お口の中でさっぱり感とハーバル感が広がり、これまた、今までには食べた事がないような斬新なお味になっており、非常に美味しいのだった。「シトロン=爽やかでサッパリ」的なお味を想像していると、驚いてしまう事間違いなしかと思われる。今回の新作はどちら共、食べてみるとよい意味での裏切りがあり、驚きと感心が訪れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ケ・モンテベロ/デリス◆

2013-04-05 | 洋菓子
待ち望んでいた新作。今回も2種類のケーキを買ったのだけれど、先ずはこちらから食べてみる事に。何とも色鮮やかな見た目になっているのだけれど、シトロン、ルバーブ、アニスの組み合わせになっており、1口食べるとお口の中でさっぱり感とスパイス感が広がる具合で、何とも言えない不思議さはあるものの、其処にはちゃんと一体感があり、今までには食べた事がないような斬新なお味で非常に美味しいのだった。見た目のインパクトも物凄いのだけれど、お味の方もその見た目に負けないインパクトがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆いびつ/岡田和人◆

2013-04-04 | 漫画
「きょうは会社休みます。」に引き続き、こちら。何故なのやら、私は男性向けの漫画を読んでいる事の方が圧倒的に多かったりするのだけれど、こちらの漫画もかなりの勢いで男性向けの漫画になっており、なかなか面白いのだった。詳細はこちらにて。傍から見れば例え異常な事だったとしても、本人同士がそれを異常だと思わずに受け入れれば、普通なのだろう。周囲の人に迷惑を掛けなければ。全7巻になっており、私はまだ4巻までしか読んでいないのだけれど、やはり続きが気になる故、次回漫画喫茶に行った際には真っ先に読もうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆きょうは会社休みます。/藤村真理◆

2013-04-03 | 漫画
久々?に漫画喫茶へ。今回はいつも読んでいる漫画の続きがまだ出ていなかった為、前々から気になっていた漫画を読んでみる事に。詳細はこちらにて。お話しの内容としては、何となくありそうな具合なのだけれど、登場する2人の男性が素敵なのである。年齢もタイプも全く違うのだけれど、惹かれてしまう部分が多かったりするのだ。現在は3巻まで発売になっているのだけれど、今後の展開が気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆メイトー/日本橋スイーツ・さくらぷりんとつぶあん◆

2013-04-02 | ゼリー・プリン・ヨーグルト
普段は滅多にプリンなどは買わなかったりするのだけれど、さくら大好きっ子の私としては気になると言う事で、買ってみる事に。生の桜のお花をペースト状に加工した原料が使われているプリンに、北海道十勝産小豆が入っているプリンになっているのだけれど、プルンと口当たり滑らかで桜の風味がよく、程よい甘さの小豆との組み合わせも抜群で、非常に美味しいのだった。まいうーY(^○^)Yコレ好きかも!!その他の種類も気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/濃い贅沢・金のミルク◆

2013-04-01 | キャンディー・グミ・ガム
ミルク味の飴ちゃんだと「ミルクの国」をよく食べている訳なのだけれど、最近お気に入りの飴ちゃんはこちら。パッケージに「濃い贅沢」と書いてあるぐらいなのだから、結構な濃さでなければ納得は出来るまい・・・そう思い、早速食べてみた所、何とも濃厚且つまろやかなミルクの風味と甘味がお口の中に広がる具合で非常に美味しいのだった。濃いけれどクドさはなく、小振りのサイズになっている故食べ易い所もよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする